妻は夫に娘をお世話してもらうための注意事項をまとめ、出かけて行った。
娘と公園へ行くと、近所のママたちが談笑している。
「こんにちは」あいさつすると、会話が弾んで……。
「僕と帰ってこない妻」第89話
「今日は"ママお休みデー"ってことで買い物に……」
自分が子育てをしている間、妻が外出していることと伝えると
「えー羨ましい!」
「旦那からそんな提案されたことないわ!」
いい夫だと褒められているようで、なんだか得意げな気持ちに。
-
前の話を読む88話
「どこなの?」自称イクメン夫がワンオペしてみたら、知らないことばかりで… #僕と帰ってこない妻 88
-
次の話を読む90話
「仲良くしてね」美人ママと連絡先を交換した夫。交流が持てたと喜んでいたけれど #僕と帰ってこない妻 90
-
最初から読む1話
「しばらく帰りません」妻が子どもを連れて家出。飲み会のあと帰宅すると置き手紙が… #僕と帰ってこない妻 1
ということは旦那は有給とってくれてるのかな。
そうしたらちょっと見方変わるね。
そして美田さんは実母と同居…
全然ワンオペのこちらの環境違うから、あんまり美田さんにもアドバイスして欲しくないし、旦那も参考にしないでほしい。
雪穂さんに自慢するに決まってる。
徒歩圏内に公園があって
連れて行かないのは問題ですね…
でも、ゆいちゃんも認識されてないなら
雪穂さんも連れてきてないのかもだけど…。
ゆいちゃんって、もしかして倉田結ちゃん?
雪穂ちゃんの旦那さん?
ちゃんとお休みさせてあげられて
本当に良い旦那さんですね~!
勿論、離乳食の食器とかも洗って
掃除や洗濯も全部やってくれてるんでしょう?
雪穂ちゃん、旦那さんが家事に協力的って言ってましたよ~!
さすがね!
今日は寝かし付けまでぜ~んぶやってくれるのだから
雪穂ちゃんもゆっくり休まれるでしょうね!
素敵な旦那様で羨ましいわあ~♪
寝かし付けまでやってくれるなんて本当に素敵!
って、家事に協力的=家事に逃げてた事実を知るママ友
だったら面白いのに。
私が近所のママ友なら言ってあげるのに。
そして寝かし付けまでやってくれ。