記事サムネイル画像

【体験談】おっぱい不足じゃないかと心配なとき、どうする?

新生児のころから、娘は母乳を飲んだ後に吐いてしまっていました。脱水や栄養不足が怖くて、ミルクもあげました。赤ちゃんが吐くのは赤ちゃん特有の胃の形のためだと知りました。産後すぐに搾乳器を使ってみたら、ビュービューとたくさんおっぱいが出てびっくりしました。今思えばおっぱい不足ではなかったのですね。

 

母乳育児していると、おっぱいが足りているのか、心配なときがあります。せっかく飲んだのに勢いよく吐いてしまう、栄養不足なんじゃないかと悩み、赤ちゃんの睡眠時間も短い、そんなわが子に奮闘した経験を紹介します。

 

悩んだ新生児期

新生児のころから、娘は母乳を飲んだ後に吐いてしまっていました。ゲップをきちんとしても、たくさんダーっと吐き、すっきりした感じでごきげんで眠る・・・。

起こさないようにとべたべたの服の中にガーゼを突っ込んで、そのまま寝かせてました。

 

1時間もするとまたグズグズいうので紙おむつをかえて着替えもして、またおっぱいを1時間も吸う。その繰り返しに疲れ果てました。脱水や栄養不足が怖くて、ミルクもあげました。

 

おっぱいを吐く理由は赤ちゃんならでは

 

栄養不足じゃないかと心配でした。標準範囲内ではありましたが身長も体重も小さめで不安でした。内臓の病気なのかと心配して乳児健診で先生に相談しましたが「大丈夫ですよ。問題ないです。」それだけでした。

 

その頃、本で知ったことがあります。それは「赤ちゃんの胃袋は大人の形と違い、とっくりのような形であるために、飲んだものが戻ってきてしまいやすい」ということです。成長と共に胃の形も変化するのだそうです。

 

 

胸が小さくてもおっぱいは出ます

 

産後すぐに搾乳器を使ってみたら、ビュービューとたくさんおっぱいが出てびっくりしました。生後3カ月になると吸う力が強くなるので、さらにおっぱいが出やすくなります。

 

今思えばおっぱい不足ではなかったのですね。たくさん吐いてしまってもそれは仕方ないことで、おっぱいでもミルクでもいいからまた飲めばOK。寝る時間にも差があります。赤ちゃんの個体差に付き合うしかないのです。

 

娘と同じように吐きやすい赤ちゃんは少なからずいます。いろんな情報に惑わされないで落ち着いた気持ちで赤ちゃんとのおっぱいタイムを楽しんでほしいです。心配なことは小児科を受診して相談しましょう。(TEXT:小林あこ)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 母乳育児に関するニュース

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →