記事サムネイル画像

【生後1ヶ月のお悩み】 母乳や授乳の小さなつまづきまとめ

こんにちは。赤ちゃんが生まれてから「こんなはずじゃなかった!」と思うことはたくさんあると思いますが、中でも多いのが母乳や授乳について。母乳が出れば赤ちゃんって飲んでご機嫌になってくれると思ってたけど現実は全く違います。

 

こんにちは。赤ちゃんが生まれてから「こんなはずじゃなかった!」と思うことはたくさんあると思いますが、中でも多いのが母乳や授乳について。母乳が出れば赤ちゃんって飲んでご機嫌になってくれると思ってたけど現実は全く違います。

 

何度も母乳を与えているのに泣きます

生後0ヶ月の子に、保護器を使って授乳しています。飲みながら寝てしまい、しばらくすると、また起きて泣き、母乳やミルクを欲しがります。このパターンが4時間も続き、私も疲れていつもクタクタです。

産婦人科医の回答はこちら 

 

母乳を飲むと口からダラダラ吐いてしまいます

生後1週間になる息子は、母乳を飲ませて寝かせると、口からダラダラと母乳を吐いてしまいます。ゲップは、するときとしないときがありますが、どちらにしても吐いてしまいます。 母乳の飲ませすぎなのでしょうか? 授乳のときには、片乳10分弱くらいずつ吸わせています。

産婦人科医の回答はこちら 

 

母乳をあげるときに体をねじらせて暴れます

生後2週間の子を、母乳が多めの混合栄養で育てていますが、母乳を飲ませるときに体をねじらせて暴れます。少し向きを変えて飲ませたりしていますが、落ち着くまで時間がかかります。 授乳しても量が足りないようで、すぐに泣いて欲しがり、ミルクを足したりしています。暴れたり、すぐに欲しがるのは、母乳のあげ方がいけないのでしょうか? 母乳は搾乳できるくらい出ています。

産婦人科医の回答はこちら 

 

よく寝るので3時間おきに授乳ができません

生後1週間目の子は、入院中3時間おきに授乳していました。退院後もその間隔で授乳できると思っていましたが、とにかくよく眠るので時間通りに授乳ができません。3時間後に起こして母乳をあげても、片方を飲んだら寝てしまい起きてくれません。まだ母乳も満足に出ていないと思うので、栄養が心配です。母は「眠っているんだから、無理にあげなくてもいい」と言っていますが、本当は無理にでも起こして授乳させた方がいいのでしょうか?

産婦人科医の回答はこちら 

 

 

授乳後、まったくげっぷをしません

生後2週間の娘は、母乳を飲ませた後にまったくげっぷをしません。たてに抱いてトントン背中を叩いたり、さすったりしても出ません。おならはよく出て、1日に一度くらい吐きます。 私なりに調べてみたら、「胃軸捻転」という症状に近いので、心配になってきました。

産婦人科医の回答はこちら 

 

 

突然母乳を拒否しミルクしか飲まなくなりました

もうすぐ生後2週間になる新生児です。体重は3、000kgで身長は50cmです。母乳を先にあげ、飲み足りないときには1日1~2回、ミルクを40ccずつ母乳後に足していました。ところが、ある日の深夜の授乳から突然母乳を拒否し始めました。 飲ませようとするといったんは吸うのですが、すぐに顔をふって嫌がり、口を離してしまいます。授乳の度にチャレンジしていますが、結局は飲んでくれず、ミルクを与えています。

産婦人科医の回答はこちら 

 

生まれてすぐの赤ちゃんは本能でおっぱいを吸う力を持っています。でも実際にその力で飲むのは初めて。ママも焦らずに赤ちゃんの力を見守ってあげてくださいね。

 

【関連リンク】

母乳育児をはじめる前に-【母乳育児特集】

母乳が出る仕組みを知ろう!-【母乳育児特集】

おっぱいの大きさが左右で異なる-【授乳中のトラブル】

陥没乳首・扁平乳首(授乳に困難な乳首の形をしている)-【授乳中のトラブル】

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →