20代後半のころ、生理前になるとあご下ににきびができることがありました。そのころは特に薬を付けなくても生理が始まればスッキリと治り、跡が残ることもなかったので、大して気に病んでいませんでした。また、30代で結婚、出産してからは、にきびができたことはありません。
しかし昨年の自粛生活中に、ふと、あご下ににきびが2つできているのを見つけました。特にチョコレートや油物を多く食べていたわけではなく、生理前でもなかったので、なぜ突然できてしまったのか悩みました。
市販薬を求めてドラッグストアへ走る
すぐにネットでにきび治療薬の口コミを見て、近所のドラッグストアへ駆け込みました。3~4種類ある治療薬のなかから、口コミの上位に挙げられていた「ペアアクネクリームW 14g」(税込み1,045円)を購入。洗顔後、白くてさらっとして伸びが良いクリームをできたてのにきびに塗り込みました。すると、一晩でにきびの赤みがひいて、1週間ほどで膿がすっかりなくなり、小さくなってわからないようになりました 。
しかし、また別のにきびが出現……。1つ治ってはまた1つでき、完全になくなることはありませんでした。そこで、またドラッグストアへ行き、「オードムーゲ薬用ローション(ふきとり化粧水)160ml」(税込み1,067円)を試してみることに。洗顔後、コットンに化粧水を浸みこませ、にきびのできるあご下を拭き取りました。赤みのあるにきびを拭くと染みるので、治っている部分のみ使用しました。スーッとした使用感で肌がとてもサッパリ。その使用感に満足した私は、にきび再発予防のケアとして使用することにしました。
どうしても消えないにきび跡
「オードムーゲ薬用ローション(ふきとり化粧水)」と「ペアアクネクリームW」を使用し始めてから1カ月ほどたち、にきびはできなくなってきました。しかし、大きなにきび跡が3つ残ったまま。私のにきび跡は、薄い赤みがかったシミのようでした。そこで、洗顔後ににきび跡に「メラノCC薬用 しみ 集中対策 美容液20ml」(税込み1,298円)を付け始めました。3カ月ほどたち、にきび跡は薄くなりました。ただ完全には消えておらず鏡を見るたびに気持ちが落ち込むようになりました。
すぐににきび跡を消すため、美容皮膚科で治療を受けることを決意。人生初の美容皮膚科です。まずはメイクを落とし、医師によるカウンセリングを受けました。にきびができた理由を聞いてみると、マスク着用による摩擦や蒸れでにきびができやすくなると言われました。
カウンセリングの結果、プラズマ治療と、ハイドラフェイシャルという医療機関専用のピーリングマシンを使った施術をおこなうことになりました。プラズマ治療は熱作用のある窒素プラズマをにきび跡に照射。アクネ菌への殺菌作用からにきび跡の改善に期待できるのだそうです。ハイドラフェイシャルは水流の力を利用して余分な皮脂や角栓を除去すると同時に保湿もしてくれるとのことでした。
スキンケアはノンコメドジェニック化粧品を使用
美容皮膚科へは、初回お試しを含めて2週間に1度のペースで4回通院。価格はキャンペーンでしたが、5万円弱かかりました。美容皮膚科は自由診療なので、ある程度の費用がかかることは覚悟していました。結果には大満足です。
にきび跡には、肌の代謝を良くしてターンオーバーを促すよう、シナール配合錠とハイチオールという内服ビタミン剤を処方してもらいました。施術後に残っていたにきび跡は、シナール配合錠と内服ビタミン剤を3週間ほど飲み終えたころにはシミのような赤みが薄くなってきたのち、少しずつ消えていきました。ハイドラフェイシャルでは、長年放置していた小鼻の黒ずみがきれいになりました。
また、医師にノンコメドジェニック化粧品「ノブACアクティブシリーズ」を紹介してもらいました。このブランドは、 にきびができにくい製品なのかどうかを判断するテストに合格し、アクネ菌の栄養源になりにくい成分を使用しているそうです。まず洗顔料と化粧水、乳液のトライアルセット(税込み1,650円)を購入。洗顔後の洗い上がりがサッパリと気持ちよかったので、使い続けています。ノブを使い始めて半年弱たった今、 にきびは再発していません。
まとめ
久しぶりのにきびは、20代のころとは違ってにきび跡が簡単には消えず残ってしまい、マスクで隠さないといられないほどに。お肌の致命傷になりそうでしたが、自己流のケアから最終的には専門医を頼り、にきび跡を治療と内服剤などで早めになくすことができました。
私はどちらかというとドライ肌で、中高生のころもにきびができにくい肌質だったので、大人になってにきびに悩まされるとは思いもしませんでした。美容皮膚科での治療は、私にとって気軽に行くことができる価格ではありません。にきびが再発し、また美容皮膚科に頼らざるを得なくなるようなひどい跡を作らないように、油断せず、肌のお手入れをしていきたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
著者:ゆみか
小学生2人の母。高齢の義両親を介護する日々、自分の時間も充実させたい。隙間時間に、カフェや本屋さんへ行くのが好き。