記事サムネイル画像

「あれ? 顎がたるんでる?」2週間で顎がスッキリした簡単エクササイズ【体験談】

ある日突然顎が“ぷよっ”とたるんでいることに気付いた40代の女性が、簡単なエクササイズを2週間試してスッキリ顎に! 顔の筋肉もたるむこと、40代からは“貯筋”が必要なことを学んだ体験談。

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師黒田 あいみ 先生

美容・アンチエイジング専門医。トライアスリート。Zetith Beauty Clinic医師(東京都中央区銀座4丁⽬2-17 銀座111レジャービル13階)。1979年東京生まれ。2003年獨協医科大学医学部卒業後、東京女子医科大学内分泌乳腺外科に入局。2007年品川美容外科へ入職、2011年品川スキンクリニック新宿院の院長に就任。2013年同クリニック、表参道院院長に就任。その後、予防医学と分子栄養学を改めて学び、美容外科、美容皮膚科、アンチエイジング内科の非常勤医師として複数のクリニックの勤務を経て、現在に至る。著書に『アスリート医師が教える最強のアンチエイジング』(文藝春秋)。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
4 クリップ

二重顎のイメージ

 

首にぽつりと吹き出物を見つけました。そろそろ生理になるころかなと、首にできた吹き出物を見ようと首を少し伸ばしやや斜めに顔をかしげた状態で鏡を見てみると……、あれあれ? 顎に“ぷよっ”とした皮膚。これは一体……。明らかに顎の皮膚だけが少し垂れ下がったような状態になっているのです。これは皮膚の老化? たるみなのでしょうか? 恐れていた肌の衰えを感じた瞬間でした。

 

顎の“ぷよっ”と感は何?

鏡を見ているイメージ

 

ある日突然、気付いてしまった顎のたるみ。いつも鏡を真正面からしか見ていなかったため、まったくその皮膚のたるみに気が付きませんでした。でも、体重は増えていないし、真正面から見たらその皮膚のたるみは見えないし、二重顎とまではいえないほど。手で触ってみると、その部分の皮膚はほかと違いかなり、かなり“ぷよっ”とした質感でした。

 

「これは一体、なんなのだろう?」と不思議に思い、ネットで調べてみました。ネットの情報によると、どうやら私のこの顎のたるみは、顎の周辺の筋肉である「おとがい筋」の筋力が低下し、たるんでいるのではないかと見当をつけました。たしかに普段、顎周辺の筋肉を意識していなかった私。顔の筋肉も体の筋肉と同じで、使わないと筋力がどんどん低下していき、たるんでいくのだと知ってゾッとしました。

 

顎周辺の筋肉を鍛えるべし!!

上を向いているイメージ

 

初めて聞いた顎の周辺の筋肉である「おとがい筋」。この筋肉を鍛えるにはどうしたら良いのだろう? 毎週通っているヨガの先生に聞いてみました。すると、先生は簡単なエクササイズを教えてくれました。

 

① 背筋を伸ばして姿勢を正し、ゆっくり顔を上げて上を見る
② 舌を突き出し、5秒間キープ
これを毎日朝晩最低1回ずつ 、慣れてきたら少しずつ回数を増やしていくことでおとがい筋を鍛えることができると教えてくださいました。

 

このエクササイズを試してみると、①をおこなっただけでも顎の皮膚がピンと伸びているのがわかりました。さらに②をおこなうと、顎の皮膚が伸びているだけでなく、硬くなり筋肉がしっかりと使われている感じがしました。実際に手で触れてみると、筋肉が顎のラインに沿って硬く伸びているのがわかりました。普段の生活ではなかなかおとがい筋を鍛えるのは難しいと思った私は、このエクササイズを続けることにしました。

 

顎エクササイズで首や肩の凝りもラクに

女性の顔のイメージ

 

ヨガの先生から教えていただいたエクササイズはとても簡単なものでしたが、最初は朝晩おこなうだけで結構きつかったです。顎の皮膚が伸ばされることがきついのでなく、首や肩の周りの筋肉も顎を上に向けることで引っ張られ、伸ばされることが痛かったのです。

 

しかし、1週間ほどするとエクササイズにも慣れてきて、朝晩だけでなくちょっとした隙間時間にもおこなえるようになりました。おとがい筋だけでなく首や肩の筋肉もストレッチされることが、むしろ気持ち良いと感じるように。ついでに、首を右回り左回しと動かしたくなります。ヨガの先生にその話をしたら、「毎日少しで良いので続けることが大事です。筋肉を動かすことで、体は少しずつ変わっていきます。年齢を重ねるごとに“貯筋”をしていくと良いですよ」と言われました。

 

その言葉を信じて毎日エクササイズを続けていると、2週間くらいたったころから少しずつではありますが、顎のたるみを手で触った感触が変わってきたような気がします。 以前は“ぷよっ”と皮膚のもたつき感があったのですが、少しスッキリした感じです。これを機に、鏡は真正面からだけでなく、合わせ鏡で横顔チェックもするようにしました。

 

まとめ

40代になると、顔の筋力の低下から皮膚のたるみに発展することを知りました。ですから、鏡を真正面から見るだけではなく、横の角度からもチェックすることを忘れないようにしたいと思いました。いろいろな角度から自分の顔を観察することで、いち早く肌の変化に気付けるようにしたいです。

 

そして、肌のたるみを感じたら、表情筋を鍛えてあげると徐々にではありますが、フェイスラインに変化がありそうです。年齢を重ねるごとに筋肉を鍛えて “貯筋”してあげると、肌のたるみの速度を和らげることができるのだと実感できました。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:izuみん

小学生の子ども2人を育てる母です。40歳を過ぎても美しい女性でありたいと強く願う私。外見はもちろん内面に関しても楽しいこと&うれしいことをして日々笑顔で過ごしていきたいです。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →