記事サムネイル画像

大活躍! 買ってよかった100均の洗濯ネット

毎日の家事のちょっとしたひと手間を省くのは、ママが家事ストレスをためないために大切なことです。洗濯のときに100均の洗濯ネットを使うことで、そんなストレスをちょっと軽くできる工夫をお伝えします。この方法で、わが家では子どもが洗濯のお手伝いをすすんでしてくれるようになりましたよ!

 

食べこぼし、どろんこ汚れ、よだれに汗。力いっぱい遊ぶ子どもを見ると、ママもうれしくなりますよね。でも、ベビーやキッズと過ごすママの毎日は容赦なく増える洗濯物との戦いの日々です。そんな毎日の洗濯をちょっとラクにしてくれる100均グッズ、洗濯ネットの使い方をご紹介します。

 

ママの毎日は洗濯物との戦い!

 

洗濯しても洗濯しても、毎日どんどんたまる洗濯物の山。元気に遊んでたくさん着替えた子どもたちの洗濯物が、今日もランドリーボックスにたくさん!

 

さらに当たり前のことですが、大人用と違ってベビー服やキッズ服はサイズがとっても小さいんですよね。とくに靴下や下着類などは、洗濯槽からの出し入れや物干し場に移動するときなどに、ママの手からぽろぽろこぼれ落ちてしまいます。

 

種類別に洗濯ネットに入れるだけ

 

ベビーやキッズの小さな洗濯物は、洗いあがって干すときに靴下のペアなどが迷子になりがちです。洗濯のときのこんな手間はできるだけなくしたいですよね。

 

そんなときに大活躍なのが、100均の小さめサイズの洗濯ネットです。子どもの靴下、下着、Tシャツなどを洗濯の前にそれぞれまとめてネットに入れるだけ。これで干すときにも種類別に干せるので、ひと手間はぶけて便利なんです。

 

 

衣類の洗濯ダメージも抑えられて一石二鳥

 

さらに洗濯ネットに入れることで衣類がからまりにくくなります。そのため洗濯ダメージも抑えられるので、子どものお気に入りのTシャツやダメージが心配なワンピースだって、がんがん洗濯してもへっちゃら。まさに一石二鳥ですね。

 

使った洗濯ネットは、洗濯物を干すときに一緒に乾かしてください。洗濯ネットだけ生乾きのまま放置すると、臭いやカビの原因になってしまいます。

 

 

100均の洗濯ネットは、使い分けられるようにキャラクターなどの柄ものがおすすめです。わが家では子ども用のネットを決めておきました。かわいいネットに入ったものが自分のものだとわかるので、わが子も洗濯のお手伝いをすすんでしてくれるようになりましたよ!(TEXT:ママライター会津ちよこ)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 100均グッズに関する記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    グッズの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →