記事サムネイル画像

「結婚は我慢とストレス」結婚願望のなかった私が、夫との結婚を決めた理由は…

20代になり、友人たちが次々と結婚していくなか、“結婚式”に憧れはあるものの、いざ自分が結婚したいかと聞かれると答えはNOだった私。難アリの家に嫁いできた母親を見ていたため、結婚には「ストレス、我慢」という強烈なイメージがあり、結婚したら苦労するだけ、と小さいときから思っていたのです。しかし、ある日私は「結婚したいかも」と考えが変わりました。結婚する気などなかった私が、夫との結婚を決めた理由は……。

「結婚は我慢とストレス」結婚願望のなかった私が、夫との結婚を決めた理由は…

 

結婚したくない理由は育ってきた家庭

難アリの家庭と書きましたが、私の実家では祖父母が“王様”で、祖父母の言うことが絶対でした。祖母は「台所に立つのは嫁だけ! 大黒柱は立つな!」「女はいずれ嫁に行くから自分の部屋はいらない!」など、自分の意見を強烈に発信して絶対に譲らない人。祖父は普段は静かなのに、お酒を飲むと人が変わり、大声で文句を言いまくる人でした。

 

祖父の怒号が聞こえはじめると、祖母は何も言わず足早に寝室へ。そのまま朝になって、祖父が何事もなかったようにしているのが日常茶飯事。祖父は父が幼いころから酒癖が悪かったようで、父は大人になっても萎縮したままで、両親に注意することはありませんでした。

 

そうして、祖父母や何も言わない父に対する不満を溜め込んだ母は、幼い私に愚痴を吐き続けました。母と車で買い物へ行くときなどに私が車の助手席に乗れば、延々と愚痴を聞かされることになります。私と妹の教育費、祖父母の車検費や税金など、すべての生活費を両親が払わされてお金がないなど、私に話しても仕方がないことも含め、母は愚痴を吐くのです。ときには、私に八つ当たりしてくることもありました。

 

もちろん楽しいこともたくさんありましたが、わが家の状況はいつもこんな感じでした。「やれやれ」という気持ちを通り越して、もはや私の心は何も感じない“無”の状態。大人になるにつれ、私は家のことを聞こえないふり、見ないふりをするようになっていきました。

 

彼からのプロポーズを渋り続けた私

こんな家で育ったこともあり、私が結婚したくないと思うのは必然でした。祖父のようにお酒を飲む人はイヤ。母が苦労しているのを見ていたので、結婚したとしても夫の実家には同居したくない。それに、父のように不満があるのに何も言ってくれないのもイヤ。理想だけがどんどん高くなっていきました。

 

当時付き合っていた彼は、もちろんそんなことをしないとわかっていたし、次男なので同居することもないとわかっていました。それでも、彼に「結婚するか!」と言われたときは、頑なに「それはちょっと……」と渋っていました。

 

今思えば、もっと別の答え方があっただろうに……彼には申し訳ない気持ちです。

 

彼との付き合いは4年。交際期間も長くなってくると、私は少しずつ実家の話をするようになりました。祖父母、父、母、妹の話……。彼は話を遮ることなく、いつまでも「うんうん」と聞いてくれるのです。私は泣きながら話すことも度々ありました。そんなとき、彼は私が落ち着くまで一緒にいてくれました。

 

彼との結婚を決めた理由

「もう……結婚でもして家を出たい」。そう初めて結婚を意識したのは、仕事でクタクタになって帰宅した夜でした。

 

そのころ、世間は長期休暇中なのに、私の職場は繁忙期。疲れておなかもペコペコで帰宅。母は横になってウトウトしながらテレビを見ています。母に「ごはん食べな」と言われて食卓を見ると、そこにはみんなが食べ残したおかずのみ。私の分を取り分けてあるわけでもなく、冷えきった残り物だけが並んでいました。残り物と呼べるのか、食べ残しと言うべきか。仕事して疲れて帰ってきたのに。家にお金だって入れているのに……と、私は虚しい気持ちでいっぱいになりました。

 

ふと電子レンジの近くを見ると、いつ仕事から帰ってくるか分からない妹のために、ラップされた山盛りの料理がありました。母曰く、妹は交代勤務で疲れているから料理を準備したとのこと。なぜ妹だけ特別扱いで、私には残飯しかないの……?

 

私はその日以来、帰宅途中のコンビニでパンを買い、車の中内で食べ、帰宅したらすぐに風呂に入り、家族と話すことなく寝室へ行くようになりました。この家にいるのを惨めに感じたからです。そこから、彼との結婚を真剣に考えるようになりました。

 

もちろん、家を出たいという気持ちもきっかけのひとつでしたが、結婚したいと思った一番の理由は、彼が私に“安心”を与えてくれたから。妹だけ家族にチヤホヤされ、無下に扱われて心が荒んでいた私に、彼は「妹のほうがいいというのは好みの問題。俺は(私が)頑張ってる姿をいつも見てきた」と温かい言葉をかけてくれました。

 

今となっては彼はまったく覚えていないようですが、その言葉によって、私の感じていた重圧が一気に軽くなったのです。そして、私は彼との結婚を決めました。

 

 

いざ結婚してみると、私は洗濯も料理もできず、人生で初めて作ったお弁当は茶色一色でした。何をするにも失敗ばかりなのに彼は怒ることなく、いつも私を認め、助けてくれます。

 

彼は夫となった今でもやさしく、仕事での愚痴も聞いてくれます。しかし、愚痴ばかりの私に彼はある日、「愚痴を聞かされるほうの気持ち分かる?」とひと言。ハッとしました。私も何年もの間、愚痴のはけ口にされてきたことを思い出し、私も母と同じ道を歩むところだったと反省しました。

 

いつも私の一番の味方でいてくれて、大切なことを気付かせてくれる彼。彼と結婚してよかったなと心の底から感じています。子どもが大きくなって私たち二人だけになっても、ずっと仲良しの夫婦でいたいです。

 

著者/青野悦子
作画/おんたま

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎