記事サムネイル画像

認可保育園と認可外保育園の違いを知って、家庭に合った選択を!

働くママの味方である認可保育園と認可外保育園にはどんな違いがあるのでしょうか。ママの働き方に合わせて保育園を選ぶ必要があるため、違いはしっかり知っておきたいですよね。まずは、自分が住む自治体でのわが家の保育必要度を知ることです。認可と認可外のメリット、デメリットを知り、保育園を見つけましょう。

 

働くママの大切な味方である保育所。今ではひと言で保育所と言っても、保育園や託児所、保育ママなど、たくさんの種類に増えました。

 

どんなところに違いがあるのでしょうか?ここでは、その中でも認可保育園と認可外保育園の違いについて改めてご紹介したいと思います。

 

保育園に入るためにはどうすればいいの?

 

待機児童数が増えている現在では、保育所が足りない状態が続いています。では、どうしたら保育園に入れるのでしょうか?

 

まずは、自分が住む自治体での入所優先順位を知る必要があります。大体の自治体で点数化されて優先順位が決まります。労働時間や労働条件によって保育園に求めることが変わります。保育園に入るための「保活」をするためには自分の家庭事情を改めて見直しましょう。

 

認可保育園と認可外保育園って?

 

認可保育園と認可外保育園の違いは、大きく分けて3つあります。1つ目は、保育園に入る手続き方法です。入所優先順位に応じて入園する認可に対し、直接入所手続ができるのが認可外です。

 

2つ目は、保育料の違いです。国や自治体の認可がある認可に比べ、認可外では保育料が高くなる場合があります。3つ目は、保育時間の違いです。基本保育時間がある認可に対し、認可外は延長や深夜保育も可能な施設があります。

 

認可保育園と認可外保育園はどっちがいいのか

 

言葉だけのイメージでは、認可がある方がいいと思われがちですが、どちらにも大きなデメリットはありません。子どもや働くママにとって適当な条件の保育園を見つけることが大切です。

 

また、待機児童が多い最近では、保育園のための引っ越しもめずらしくありません。子どもにとって大切な保育園を見つけるためには、ママの苦労は絶えません。家庭事情に応じた保育園に通うことが大切だと思います。

 

 

子どもだけでなく、働くママにとっても大切な保育園。選ぶポイントは家庭の事情によってさまざまです。通園可能範囲内にある認可・認可外保育園を見学することで、きちんと違いを把握し、選ぶことをおすすめします!(TEXT:手塚みく)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 保活・保育園に関する記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎