記事サムネイル画像

「気づいてしまった」生理管理アプリを使って、衝撃を受けた「あること」とは!?

私は、生理周期を記録する習慣がありませんでした。そんなとき、友人からのすすめでアプリを使って生理周期を記録してみると……!?

「気づいてしまった」生理管理アプリを使って、衝撃を受けた「あること」とは!?

 

「気づいてしまった」生理管理アプリを使って、衝撃を受けた「あること」とは!?

 

「生理の記録はアプリがいいよ」

生理の周期がだいたい予定通りにきていると思っていた私は、生理周期を記録する習慣がありませんでした。そんなとき、友人との会話の中で「生理の記録はアプリがいいよ」とすすめられたのです。

 

友人が言うには「アプリだとすぐに起動できて記録も簡単だし、過去の生理記録も見やすくて便利。記録をつけてみると体調にも気をつけようと思えるから、体調をコントロールしやすくなったよ」とのことで、私もさっそくアプリをダウンロードしてみることに。

 

予定通りに生理がくると思っていたけれど…?

さっそくアプリをダウンロードした私は、その月から生理の記録を始めることにしました。生理がきた日や終わった日を記録し続けると、私の予想通り、だいたい予定通りに毎月生理がくることがわかり、「やっぱり思ってた通りだな」と感じました。

 

しかし、何カ月もつけていると、たまに生理が遅れることもありました。そして、その生理が遅れるときはには「ある決まり」があることにも気が付いたのです。

 

私が気をつけようと思ったこと

生理が遅れるときは、仕事が多忙な時期だったのです。それも一度ではなく、期末など毎年同じ時期に仕事が忙しくなると毎年生理が遅れることがわかりました。

 

仕事が多忙だと生理も遅れがちになるということがわかった私は、「知らず知らずのうちに、仕事でストレスを溜めているのかもしれない」と、思うように。

 

それからはストレスを溜めないように仕事を計画的に進めて、忙しい時期に仕事の負担が偏らないよう気をつけました。その結果、生理が遅れる頻度が減ったり、遅れる日にちも10日ほどだったのが、数日で済むようになったりしました。

 

 

自分の体調は自分で把握しているつもりでも、可視化すると意外な気づきがあることがわかりました。「この時期は、ストレスが溜まりやすい」ということがわかっていると、意識的にリフレッシュタイムを設けることもできます。

 

生理の記録をアプリでつけることは、心身のバランスにとっても良いことだと感じています。

 

著者/nanoka22
作画/まっふ
監修/助産師 REIKO

 

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →