記事サムネイル画像

「あなたに言われたくない」悪気はなかったけれどママ友を怒らせてしまった…!反省した私の発言とは…【体験談】

上の子が年長のころ、幼稚園の役員会で一緒だったママと意気投合。姉妹の年齢も同じだったので、子どもたちも含めて仲良くなりました。私たちはよく一緒にお出かけしたり家を行き来したりするように。悩み相談や愚痴もお互いに聴いたり聴いてもらったりでしたが、ある日、私の発言でそのママ友を怒らせてしまったのです……。

10月まっふさん11

 

10月まっふさん12

 

 

役員会での出会い

人見知りでわりとひとりでいることの多い私は、幼稚園の保護者会に緊張して参加していました。役員決めでは誰かがやればいいのにという空気が流れ、仲良しで固まっているママさんたちは世間話に夢中。私は気まずい雰囲気に早く終わりたいなという思いもあり、役員に立候補することにしました。

 

役員会初日、近所でお見かけしたことがあるママさんが役員会に参加していました。そして、「近くに住んでいますよね。なっちゃんと呼んでください」と気さくに話しかけてきてくれました。

 

「そんなことあなたに言われたくない」

なっちゃんと私は、役員会で意気投合。その後、子どもを介して一緒に遊びに行ったり、家を行き来したりするようになりました。そして、子どもや家族の愚痴などいろいろなことを話せる関係に。

 

ある日、いつものようになっちゃんから娘さんに対する不満話を聞いていました。自分の娘から普段聞いている話も重なって、つい「娘さん、それはちょっとわがままだね。大変だね」とあいづちを打ってしまいました。するとなっちゃんが「そんなことあなたに言われたくない」と怒ってしまったのです。

 

 

聴くに徹するタイミング

その後、なっちゃんには口頭でもメールでも謝罪をしましたが、怒りが収まらなかったのか返事はありませんでした。それ以上私も連絡しないようにしたところ、1週間ほどしてやっと連絡がきました。

 

どうやら他の人からも娘さんのわがままに対して言われたりして、娘さんに対するイライラが増していた様子。そのため、私の発言で追い討ちを感じてつらくなり、怒ってしまったとのことでした。私は今回は相手にあいづちを打つのではなく、聴くことに徹したり、「頑張っているね」と言ってあげたりしたらよかったと反省しました。

 

 

この経験はあいづちを打つよりも、個を認めることが大事だったと感じる出来事でした。子どもに何かあると母親のせいと思う人が少なからず私の周りにもいます。そんなとき自分の頑張りを認めてくれる人がいると、私自身救われる思いになります。私も周りの人に対して「大変だね」より「頑張ってるよね」を大事にしたいと思います。

 

イラストレーター/まっふ

 

 

ベビーカレンダーでは、赤ちゃん時代を卒業して自己主張を始めた2~6歳までの子どもの力を伸ばし、親子の生活がもっと楽しくなる【キッズライフ記事】を強化配信中。今よりもっと笑顔が増えてハッピーな毎日になりますように!

 


著者:星野美月

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →