「私、嬉しかったよ」誤魔化しのない夫の本音に心が動いた!離婚を心に決めていた妻の決断とは? #僕と帰ってこない妻 412

「僕と帰ってこない妻」第412話。妻が離婚を決意し実家へ娘を連れて帰ってしまった。しかし別居中に妻子が地震にあってしまう。仕事第一だった夫は家族との時間を取り戻すため、仕事を長期で休み、娘と向き合うように。

娘を大事にするようになった夫の姿を見て、妻は離婚すべきかどうか決めかねていた。

「こうやって思い返すとさ、うまくいくわけがなかったよね、私たち」

 

夫が変わることを望む妻と、妻が変わらないことを望む夫。

お互いに求めるものが違っているのに、それを言葉にしなかったから、歪みが生じてしまったのも仕方がなかった。

 

でも、夫が変わってくれた……! 父親としての自覚を持って、意識を変える努力をして、歩み寄ってくれた。

 

妻は夫にようやく自分の思いが伝わったことが、うれしくて……。

 

誤魔化しのない夫の言葉に心が動いた……!?

「僕と帰ってこない妻」第412話

 

「僕と帰ってこない妻」第412話

 

「僕と帰ってこない妻」第412話

 

 

「僕と帰ってこない妻」第412話

 

「僕と帰ってこない妻」第412話

 

「僕と帰ってこない妻」第412話

 

 

「僕と帰ってこない妻」第412話

 

「僕と帰ってこない妻」第412話

 

「僕と帰ってこない妻」第412話

 

 

「僕と帰ってこない妻」第412話

 

「僕と帰ってこない妻」第412話

 

「今、結のこと、どういう風に見えてる?」という妻の質問に、「かわいいよ! だけど、時々疲れるし、苛つくこともある」と答えた夫。

 

その言葉は、娘に無関心で、上辺だけのお世話しかしていなかったあの時とは違っていた。

 

誤魔化しのない本音……同じ目線になった。

 

「どれも、結に対して心から向き合ってくれたからこそ感じた言葉だと思う」

 

夫が変わってくれた。自分と同じ目線で子育てしてくれている。そう確信した妻は、ある決断をした。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者

    マンガ家・イラストレーターちなきち

    「結局、一番怖いのは人間だよね」というテーマで、エッセイ漫画を描いています。ベビーカレンダーでは実話「その人って、本当にママ友ですか?」「夫が消えました」を短期連載。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    50 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • 通報
      このキラキラした顔とポーズに盛大にふいた笑

      本家の方見てないけど、読者さんたちはどういう反応なんだろ 
      +57 -10
    • 通報
      カズ君が変わったなら次は雪穂さんも変わる番だね、再構築するなら
      +120 -7
    • 通報
      雪穂さんの嬉しそうな顔。
      なんかイラッとするわ。もう、なんなの?手のポーズ…。
      もう何してもイラッとするわ。なんでだろ。
      +172 -41

  • あわせて読みたい

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同月齢の赤ちゃん
    ってどんな感じ?

    みんなの成長アル
    バムで早速見る▶