夫が変わることを望む妻と、妻が変わらないことを望む夫。
お互いに求めるものが違っているのに、それを言葉にしなかったから、歪みが生じてしまった。
でも、夫が歩み寄ってくれた。父親としての自覚を持って、意識を変える努力をして、変わってくれた。
今は、自分と同じ目線で子育てしてくれている。そう確信した妻は、ある決断をした。
「何時ごろ帰るの?」妻の決断は……!?
「話せてよかった。遅くまでごめんね」
そう言って、その場をあとにする妻。しかし、去り際に
「カズ君、来週は何時ごろ帰るつもりなの?」と突然質問が。
「えっと、16時とかかな」と答えた夫。
「私たちも一緒に帰るよ」
……えっ!?
思いもよらない展開に、夫は……?!
ちなきちさんの最新投稿は、SNSやブログから更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。
自分のように苦労しないと許せないみたいな感情が見え隠れしてたり、子育てしたことない感が滲み出てるよね。
知ってた?
子育てってさ、毎日1日に1回は頭破裂しそうになるんだぜ。
「他のお母さんはもっとしっかりしてる」 と喫煙の件はちょっと気になるけど、二度としないと誓わせとかないとだねぇ。今後同じことが起こった時の対処を決めとくべきかなって思う。毎回家出してたんじゃキリがない。