記事サムネイル画像

健康管理に欠かせない!赤ちゃんにぴったりの体温計を見つけよう!

体調が悪いときにはもちろんのこと、毎日の健康管理に欠かせないのが体温計です。自分から体調が悪いと訴えることができない赤ちゃんのちょっとした変化を感じ取るためにも、毎日の検温は重要な役割を担っています。また、毎朝の検温が必要という保育園も多くなっています。テルモの「電子体温計」、オムロンの「電子体温計 けんおんくん」「耳式体温計 けんおんくんミミ
」、ピジョンの「おでこで測る体温計 チビオンTouch」などがあります。

【PR】

 

赤ちゃんの体調が悪いときにはもちろんのこと、毎日の健康管理に欠かせないのが体温計です。自分から体調が悪いと訴えることができない赤ちゃんのちょっとした変化を感じ取るためにも、毎日の検温は重要な役割を担っています。また、毎朝の検温が必要という保育園も多くなっています。

 

▼この記事で紹介する「体温計」▼

 

赤ちゃん用体温計は一般の体温計とどう違うの?

体温計には「実測式」と「予測式」がありますが、赤ちゃん用体温計の多くは「予測式」を取り入れています。予測式とは、コンピュータが平衡温を短時間で分析・演算し、体温を表示する方式のことで、このシステムのおかげで短時間での検温が可能です。


赤ちゃん用体温計は、より赤ちゃんへの負担を軽減するために、先端がやわらかいものや耳やおでこで測定できるものが充実しています。そのため、一般の体温計に比べ、赤ちゃん用体温計は赤ちゃんに使いやすい体温計といえます。

 

赤ちゃん用体温計にはどんな種類があるの?

赤ちゃん用体温計には、赤ちゃんの脇にやさしくフィットする「先が曲がる体温計」をはじめ、寝ているときでも服を脱がさずに測ることができる「耳で測る体温計」や「おでこで測る体温計」などがあります。
 

測定時間も20秒程度と短時間なので、赤ちゃんが嫌がることなく測定することができます。ほかにも最短1秒で測定可能な体温計もあります。

 

先輩ママたちの口コミ

そんな便利な赤ちゃん用体温計。実際に使ってみた先輩ママたちの購入した決め手や実際に使った感想を見てみましょう。

 

3カ月の息子がいます。生まれてすぐ、オムロンの体温計を購入しました。首の下に挟み込むタイプで、先端がやわらかいから赤ちゃんにも安心して使えます。脇に挟むタイプと違い、はずれにくく20秒ほどで測れます。赤ちゃんの機嫌を見ながら簡単に測れてとても使いやすいです。

(2016/11/23 31歳・女性・のりこさん)

 

オムロンの「電子体温計 けんおんくん」を購入しました。非接触と迷いましたが、病院でも一般の体温計を使っているので、脇で測るタイプにしました。こちらは先端がやわらかく曲がるので、動いても痛くないかなと思います。また、表示文字が大きくて見やすいです。検温終了時にバックライトが自動点灯するので、暗い室内での測定に重宝しています。測定時間は15秒程度で、測定終了時の音も大きくて聞きやすいです。ただ、何回か測定すると体温にばらつきがあるので、測り方にコツがいるのかなとも思っています。

(2016/11/25 41歳・女性・あやたまさん)

 

すでに子どものいる友人にすすめられ、測定時間の短いタイプの体温計を購入しました。約20秒で測れるタイプで、じっと止まって体温を測らせてくれない赤ちゃんの時期には非常に重宝しました。ただ、誤差が大きい場合があるのも事実なので、幼稚園年長ごろからは測定時間の長いタイプの体温計も使用するようになりました。小学生になった今でも、長く測ることが難しいときもあるので、子どもの体調に合わせて体温計を使い分けています。

(2016/11/23 37歳・女性・りらさん)

 

出産した病院でも使用していた、オムロンの「電子体温計 けんおんくん」の15秒で測れるタイプを最初に購入しました。産後1カ月ほどは1日3回の検温をしていたので、15秒で測れるタイプは赤ちゃんへの負担が少なく便利でした。3カ月ほど経ち、小児科医から「検温時間の短いものは誤差が大きい」と聞き、同製品の1分計を購入しました。このころには脇でも測定ができたので、1分計でも苦労はしませんでした。月齢や状況に合わせて体温計を変えるのもいいと思います。

(2016/11/25 33歳・女性・はなさん)

体温計を選ぶポイントとは?

測定時間が長いと赤ちゃんが嫌がる原因になり、使いづらいと測る際にパパやママが大変なことも。そこで、まずはじめは簡単に使うことができる、なるべく短い測定時間の体温計がおすすめです。

 

測定する場所もさまざまなので、赤ちゃんの月齢やその日の様子によって使い分けるという選択肢もあります。赤ちゃんの健康にとって大切な検温だからこそ、ママとパパがストレスなく使える体温計であることも大切ですよ。

 

わき?耳?おでこ?タイプ別体温計をチェック!

 

 

赤ちゃんからパパやママまで、家族みんなで使えるこの1本!測定時間は平均20秒と赤ちゃんやママへの負担も軽く、バックライト付き大型液晶には大きな文字で体温が表示され、暗い部屋での検温も楽に行うことができます。また、電池交換も可能なので、長い間家族の健康管理に役立てることができます。

 

 

 

 

オムロン独自のフラット形状の感温部は赤ちゃんの脇にも挟みやすく、ずれにくいため、小さな体の赤ちゃんでも楽に検温することができます。本体の長さは110mmとコンパクトなデザインで軽く、専用収納ケースも付属されているので持ち運びにも便利です。コンパクトながらも液晶部分は大型液晶を搭載しており、ママやパパにも使いやすい体温計です。

 

 

 

 

 

ピッと最短1秒で測定可能!赤ちゃんが嫌がることなく、あっという間に体温を測ることができます。耳式体温計はプローブを耳に正しく挿入しないと測定できませんが、「ぴったりセンシング機能」が搭載されているため、初めて使うママやパパも安心して使うことができます。手のひらサイズでママはもちろんのこと、誰でもラクラク使えます。

 

 

 

 

 

赤ちゃん専用の体温計測プログラムが搭載されており、おでこに1秒当てるだけで簡単に測定ができます。寝ている赤ちゃんを起こしたくないから、体温計を脇に挟むために服を脱がせたくないというママにぴったりです!左右どちらの手でも持ちやすい形状で、忙しい朝の検温にも最適です。

 

 

使いやすく負担の少ない体温計を見つけよう!

赤ちゃん用の体温計にはさまざま種類があって、どれを使ったらいいのか迷ってしまいますよね。それぞれの体温計の特徴や先輩ママの口コミも参考にして、ママやパパ、赤ちゃんにぴったりの体温計を見つけてくださいね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →