長男の涙を見て「本当にこれでよかったのか」 と離婚の決心が揺らいでしまうさつ丸さん。それでも子どもたちを守るため、長男を説得します。
いつでも会わせてあげるから、今は我慢してほしい…
子どもたちの悲しむ姿を見て、一生分の涙を流したというさつ丸さん。子どもたちを思えばこその決断ですが、すべてを子どもに説明することはできず、つらい時期だったでしょう……。
ですがさつ丸さんは「どんなことがあっても子どもを守る!」 という信念のもと、自分の意思を貫くことを決意!
ここが踏ん張りどき! と自分を奮い立たせ、さつ丸さんが向かった先は裁判所でした。はったりだとは思っていても、キュラ子に訴えられているかどうかを確認したかったよう。
問い合わせてみたところ、ひとまずは訴えられていないという事実がわかり、ホッと胸をなでおろします。
それでも嘘が日常化しているキュラ子のことです。これ以上トラブルを起こさないためにも、さつ丸さんは離婚調停の申し立てをすることにしました。
今は子どもたちのケアや離婚へ向けた手続きなどで、さつ丸さんにとって一番しんどい時期のはず。
ですがさつ丸さんがゆるぎない信念を貫く限り、きっと道はひらけるでしょう。
キュラ子が言い逃れできない状況で離婚できるよう、しっかりと手続きを進めてほしいですね!
-
前の話を読む10話
「訴えてやる」え?親権を譲ると言っていた妻が意見をひるがえし驚愕の行動に… #シングルファーザー離婚奮闘記 10
-
次の話を読む12話
「もしや…」身辺整理で明らかになる妻の嘘。さらに子どもに関する衝撃の事実が…#シングルファーザー離婚奮闘記 12
-
最初から読む1話
「どうゆうこと!?」身に覚えのない督促状を見つけた夫が妻に詰め寄ると驚愕の事実が… #シングルファーザー離婚奮闘記 1