着痩せ効果を狙うならグリーンorブルー
コットンストライプシャツの色は写真のグリーン、ブルー、パープルがありますが、アラフィフが着るのならば断然グリーンとブルーがおすすめ。パープルもすてきなのですが、やさしい色合いなため、太って見える危険性があります。対してグリーンとブルーはくっきりカラー。縦のラインをしっかりと強調してくれるので着痩せ効果が抜群。
襟付きシャツで脱・生活感
そして、超個人的なことなのですが、今年から仕事や人とお会いするときは“襟付きシャツ”を着るように。なぜならTシャツを襟付きシャツに替えただけできちんと見えるし、顔が細く見えるから!
やはりTシャツってどう頑張ってもカジュアル感が抜け切らないので、おばさんが着るとどうしても生活感満載でだらしがなく見えてしまうんです……。もちろんジュエリーを着けたりして多少回避することはできるのですが、年を重ねれば重ねるほどごまかしが利かなくなってきて、先日、ふと思い立って襟付きシャツを着てみたのです。
するときちんと見えるし、縦ライン効果でボディラインもフェイスラインもシャープな印象に! この効果を利用しない手はありません! もちろん普段の生活ではTシャツ一辺倒です。ラクに勝るものはありませんから(笑)。次章ではコットンストライプシャツのコーディネート例を紹介します。
コットンストライプシャツのコーディネートは?
ニットやカーデと合わせて。チラ見せもかわいい
春とはいえ、朝晩はまだまだ肌寒いですよね。こちらのシャツ、カーディガンやニットとも合わせやすいのが良いんです。主張の強いストライプなので、襟や袖からチラ見えするだけでも縦ラインの痩せ見え効果あり!
今回は白のカーディガンを合わせましたが、コントラストを利かせたブラックやネイビー、グレーのニットやカーディガンでも良いですし、上半身に目が行くよう、鮮やかなイエローのニットやカーディガンを合わせても春らしくてすてきだと思います。ちょっと色が沈んだグリーンのニットやカーディガンを合わせて、グラデーションを楽しむのもおしゃれですよ。
ちなみにこのホワイトのカーディガンはGUの「オーバーサイズカーディガン(長袖)」。いろいろなものと合わせやすく、大活躍しています。
ワイドパンツやスカートにも合わせやすい
このストライプシャツ、ジーンズやタックパンツに合うのはもちろん、ワイドパンツにも似合うんです! ただしワイドパンツを合わせる場合、いくつかポイントがあります。
まず黒やネイビーの“引き締めカラー”を選ぶこと。シャツの裾はパンツの中に入れ、ブラウジングする(ふわっとウエスト部分を膨らませる)こと。
この2つを守ることで、上半身にボリュームを持たせながらもウエストのくびれができ、下半身をすっきりと見せられます。色のメリハリも利きますよね。私はパンツ派なので、ひたすらパンツコーデばかりご紹介していますが、ワイドパンツに合うトップスは、スカートとも相性が良いので、スカート派の人も安心して買ってください。
暑い季節は羽織りものとしても大活躍
そして今はまだ寒くて無理ですが、Tシャツとの重ね着も◎。Tシャツ1枚では体形的にも厳しいものがありますが、ここに“ストライプシャツ”を1枚羽織るだけできちんと感と立体感が加わるのでだらしなく見えません。
中に着るTシャツはプレーンな白シャツも良いですが、ロゴ入りやアート入りのものを着るのも元気なコーディネートになっておすすめです。アラフィフは“ちょっと元気過ぎるかな”くらいの着こなしが似合いますからね! これからの季節、GUやユニクロからもいろいろなデザインのTシャツが出てきますから、ぜひ取り入れてみてください。
また、真夏などは冷房対策の羽織りものとして活躍してくれそう。要するに、今買っておけば1年中着られるシャツだということです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商品名:コットンストライプシャツ(長袖)
価格:1,990円(期間限定3月16日まで)
サイズ:XS~3XL
カラー:54 GREEN、62 BLUE、73 PURPLE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まとめ
ユニクロの襟付きシャツは3,990円が多い中、こちらは2,990円。さらに今は期間限定でなんと1,990円。安いのに、今っぽく使い勝手が良い……本当におすすめです! 私は近いうちにブルーも買い足そうと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事内の価格表記は、すべて消費税込みの価格です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
著者:中田ぷう
業務スーパーやカルディ、コストコなどに詳しいフードジャーナリスト。著書に子どものごはん作りの闘いを描いた「闘う!母ごはん」(光文社)がある。育ち盛りな高校2年生と小学3年生のママ。