記事サムネイル画像

「なんでこんなことに?」娘のSNSトラブル。母が戸惑いを隠せなかったワケとは… #スマホトラブル 2

「小三スマホデビュー「なりすまし」被害」第2話。らっさむさんの長女くるみちゃんは、しっかり者の小学3年生。幼いころからダンスを習っていたくるみちゃんは、ダンス仲間との連絡のやり取りやダンス動画の撮影のためにスマートフォンを持つことに。くるみちゃんは家族との約束を守りきちんとスマートフォンを使いこなしていたようでした。しかし、くるみちゃんからのあるお願いがきっかけで思わぬトラブルへと発展してしまいます……。

 

少しずつスマホに依存している様子の長女。どうしたら…

くるみがスマホを持って3カ月が経ったころ、スマホを手に持ったまま突然泣き出しました。理由を聞くと「SNSのオープンチャットのグループから外されるかも」と言うのです。

 

長女のくるみがスマホを使用するにあたって、制限を設け安心しきっていた私でしたが……。

 

小三スマホ24

 

小三スマホ25

 

小三スマホ26

 

 

小三スマホ27

 

小三スマホ28

 

小三スマホ29

 

 

小三スマホ30

 

小三スマホ31

 

小三スマホ32

 

 

小三スマホ33

 

小三スマホ34

 

小三スマホ35

 

 

小三スマホ36

 

小三スマホ37

 

小三スマホ38

 

 

小三スマホ39

 

小三スマホ40

 

小三スマホ41

 

 

小三スマホ42

 

小三スマホ43

 

小三スマホ44

 

 

小三スマホ45

 

小三スマホ46

少しずつスマホを持つ時間が長くなっていく長女・くるみ。

スマホへの依存を防ぎたかったらっさむさんでしたが、すぐには注意をしませんでした。

 

それはらっさむさんがくるみの「親」として味方でありたいと悩むが故に、どう対応したらよいのか悩んでいたためです。

 

どうしたら良好な関係のまま、くるみの行動に変化をもたせられるか……。

考えた結果、らっさむさんは注意するのではなく、一緒に考え直すことを提案しました。

 

すると、くるみは自分でスマホの使用時間を30分にすると決め、使用時間も守れるように。

 

そんな状況があったうえでのくるみのSNSのトラブルに、らっさむさんは驚きを隠せずにいました。そして、グループチャットにとある人物が入ってきたことから状況が変化したようで……。

 

 

 

約束を守っていない子どもの姿を目の当たりにすると、親としてはついつい叱ってしまいたくなりますよね。しかし、らっさむさんは叱るのではなく、あくまで「あなたの味方」という姿勢を崩しませんでした。

 

一方的に叱られるのではなく、親と一緒にどうしたらいいか考えることは、子どもが自分自身で考える力にも繋がっていくのかもしれませんね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターらっさむ

    2人の女児を育てる母。ライブドアブログ・Twitter・Instagramで、ほぼ毎日マンガ更新しています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    4 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →