むらいさんの息子を連れて近所のショッピングモールまで外出した両親。運転は母親がしていましたが、泣き止まない息子をあやすため、仕方なく駐車だけ父親に任せることに。
しかし、駐車場では父親が起こした運転時の踏み間違いによって、複数の車が絡む事故が発生してしまいました。被害者や警察を交え事故の状況確認をしていると、父親から思わぬ発言が飛び出し……。
被害にあった娘さんは不幸中の幸いで
父が踏み間違い事故で車をぶつけてしまった相手は複数いました。なかには小さな子どもを乗せた方も……。
その方の車内では、いつも助手席に乗る娘さんが、その日はたまたま後部座席に座っていたそう。そこへ父が車の助手席側に車で突っ込んだのです!
相手は「お前、俺の娘に何かあったらどう責任取るつもりや!」「これがもし助手席やったら骨折どころじゃ済まへんぞ!」と父に対して、怒り心頭。
そうこうしているに、警察も到着し、事情聴取が始まりました。
私の母は、被害にあった方のひとりから「あんたはよ家帰り。ここにおっても何もできひんやろ?」と声をかけられたのだそう。
先程まで父に対して怒鳴っていた男性からも「もうすぐ雨降るし、早よ帰り」と促され、息子と家へ帰ることに。男性の娘さんも帰宅するということだったので、タクシー代を渡し駐車場を後にしました。
帰りながら母は「なんて申し訳ないことを……なんで変わっちゃったんや私」と、父が危険な運転をしていることをわかっていたのに、運転を変わってしまった自分を責めたそうです。
一方事故現場では、父が免許証を不携帯であったことが発覚……。その後、私に「免許証を持ってきて欲しい」と父から電話がかかってきたということでした。
このような事故は起きないことが一番ですが、もし起きてしまったら事故現場はパニックになり、加害者、被害者ともに感情的になってつい言い過ぎてしまうこともあるでしょう。しかし、相手方の言い分ももっともですよね。相手方の娘さんが後部座席ではなく、いつも通り助手席に座っていたら……と考えると恐ろしい状況です。
今回は不幸中の幸いでしたが、むらいさんの父親は、今回の一件で自分の運転の危険性に気が付く大きなきっかけになったのではないでしょうか。これを機に、家族からの再三の呼びかけの意味もしっかりと受け止め、今後の運転について考え直してほしいですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!