記事サムネイル画像

室内にいる赤ちゃんは、靴下以外の寒さ対策をしよう!

体温調節の役割をする赤ちゃんの足。寒いからといって靴下を履かせると、せっかくの足センサーが機能しなくなってしまうといわれています。現在では裸足が推奨されていますので、室内での寒さ対策は靴下ではなく、レッグウォーマーや底冷えの防止で、赤ちゃんの体温調節の機能を守りつつ、裸足で快適に過ごせる環境を整えてあげましょう。

 

こんにちは。ママライターの山野美由紀です。みなさんはお家の中で、赤ちゃんに靴下を履かせていますか?現在は裸足が推奨されていますが、やはり見た目が寒そう。それを見た祖父母からの「かわいそう」のひと言がグサッと刺さることも。今回は、赤ちゃんの足と寒さ対策についてお話します。

 

足で体温調節!

赤ちゃんを抱っこしていると、ぽかぽか温かいですよね。そう、赤ちゃんはふだんから体温が高いのです。でも、手足を触ると冷たくなっていることはありませんか?そこで、あわててもう一枚着せると、逆に汗ばんでしまったりすることも。

 

実は、赤ちゃんはまだ体温調節がうまくできないので、体が温まると足が冷え、体が冷えると足が温まるようになっているといわれています。まるでセンサーのようですね。

 

足首を温めよう!

靴下を履いていると、足から熱が逃げずどんどん体に熱がこもってしまいます。そういった理由で裸足が推奨されているのですが、冬でも裸足だとやっぱり寒そう。では、靴下ではなくレッグウォーマーはいかがでしょうか?

 

人間は「首」の付く場所を温めると、体が温まるといわれています。赤ちゃんも足首を温めてあげると体はポカポカで、体温調節もできるのでちょうどいいですよ。

 

底冷えにも注意!

レッグウォーマーをしていても、ねんね期やハイハイ期の赤ちゃんは床と接する面が大きく、体温が奪われてしまうこともあります。床からの冷えは、カーペットやジョイントマットなどで防いであげましょう。

 

これなら靴下を履いていなくても、冷たい床に触れることが少ないので、体温が奪われません。転倒によるケガ予防にもなります。

 

 

足が冷えているから靴下を履かせなきゃ!ではなく、お家の中では、なるべく裸足でいられる服装にさせて室内環境を整えてあげましょう。ママがサポートしてあげると、赤ちゃんは自分でじょうずに体温調節をして、元気に遊んでくれますよ。(TEXT:ママライター山野美由紀)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎