記事サムネイル画像

【100均】もう散らからない!書類管理の悩みを解決するアイテムが便利すぎて目からウロコ!意外な活用テクとは♪

ポストに届く郵便物や、お子さんが保育園や幼稚園、学校などからもらってくるプリントなどをついつい机の上に放置してしまうことはありませんか? 提出期限ぎりぎりになって「ママ~あの書類どこいった?」と聞かれ大慌て……なんてことにならないよう簡単にスッキリと管理できたらうれしいですよね。

そこで今回は、書類管理に活用できる意外なアイテムをご紹介。「あれだけ悩んでいた書類管理がとても簡単になった」とSNSでも話題になったアイテムなんです! ぜひ参考にしてみてくださいね。

書類管理にはダイソー「吊り下げシャツ収納」が超便利!

こちらが書類管理に大活躍するダイソーの「吊り下げシャツ収納」(税込220円)です。カラーは黒と白の2色展開。ポケットは全部で5つついています。本来は、折り畳んだシャツを収納し、そのままクローゼットなどに吊るしておくことができるもの。これが面倒な書類管理をとてもラクにしてくれるんです!

 

吊り下げシャツ収納

画像提供:@zakkuri_yamasanさん

 

「吊り下げシャツ収納」が書類管理に適している理由は大きく3つ。1つ目は、書類のサイズでありがちなA4のクリアファイルがすっぽりと収まるから。2つ目は、5つのポケットがあるので分類分けができるから。3つ目は、ポケットからクリアファイルの頭が見えるので、ラベルを貼っておけば、届いた書類をサッと入れるだけで済み、どこに何の書類が入っているのかすぐにわかるからです。

 

吊り下げシャツ収納

 

また、「吊り下げシャツ収納」は奥行きがスリムなので吊るす場所にあまり困ることはありません。@yoshi_home20203さんは写真のように冷蔵庫の側面に吊り下げているそう。薄いから場所を取らず、目立たないのがいいですね!

吊り下げシャツ収納

画像提供:@yoshi_home20203さん

 

吊り下げシャツ収納

画像提供:@yoshi_home20203さん

 

書類管理がラクラク便利に!みんなの活用法!

さて、みなさんは「吊り下げシャツ収納」を活用してどのように書類管理をおこなっているのでしょうか。さっそくみていきましょう! 

 

活用法【1】一時保管に大活躍!書類の散乱とはおさらば!

最初にご紹介するのは、2歳の息子さんと0歳の娘さんのママである@i_house.8さんの活用術。@i_house.8さんは散乱しがちだった書類の一時保管に「吊り下げシャツ収納」を活用しているのだとか。5つのポケットを次のように分類しているそうです。

 

(1)家計簿(レシートなど家計簿をつけるのに必要なもの)
(2)未確認(まだ内容を確認できていないもの)
(3)急ぎ(急ぎで対応が必要なもの)
(4)対応中(現在、対応中のもの)
(5)保管(後日ファイリングするもの)

 

吊り下げシャツ収納画像提供:@i_house.8さん

 

@i_house.8さんは、お子さんが保育園でお知らせをもらってくると、まず、急ぎで回答が必要なものか、保管しておきたいものかを見分けて、それぞれ「急ぎ」ポケットか「保管」ポケットに収納するのだそう。

 

「急ぎ」のものはなるべく早く対応し、「保管」に入れたものは手の空いたときにファイリングしているとのこと。状況に応じて「未確認」「対応中」ポケットも使用。このように、書類の一時置きスペースができたことで、書類の保管場所に悩まなくなっただけでなく、テーブルも散らからなくなったのだとか。

 

また、レシートを入れる「家計簿」ポケットのおかげで、財布の中がスッキリと整理できるように。さらに、月末に家計簿をつける際、必要なレシートがどこかへ行ってしまうことがなくなったそうです。書類が散乱しがちな方はマネしてみてはいかがでしょうか。

 

さらに、@i_house.8さんはラベルもひと工夫しているんです! 

 

クリップに分類名を書いた紙を貼ってラベルにして、各ポケットにつけていますが、それだけではなく……!?
 

吊り下げシャツ収納

画像提供:@i_house.8さん

 

なんとこのラベル、5つのうち「未確認」「急ぎ」「対応中」のみリバーシブルになっているんです。片面は白色ですが、裏返すと赤色に。書類を入れたらクリップを裏返して白色だったラベルを赤色にするというルールを取り入れているのだとか。

 

ラベルを一工夫してから、書類を入れたまま放置してしまうことがなくなったそうです! 視覚でわかるようにラベリングするアイデア、ぜひ取り入れてみたいですね。
 

活用法【2】子どもの成長や状況に合わせて分類を見直しすれば、お悩みも解決!?

続いてご紹介する、9歳の息子さんと5歳の娘さんのママである@yoshi_home20203さんも、書類の一時保管に活用しています。家に届いた郵便物や書類は、必要のないものをその場ですべて処分。そして必要なものだけを残し、「吊り下げシャツ収納」のポケットに分けて入れているのだそう。期限付きで提出の必要なものや、月ごとにアップデートされるもの今後ファイリングするものなどを保管しているとのことです。

 

また、@yoshi_home20203さんはお子さんの成長に合わせて分類の仕方を見直しているそうなんです! 最初におこなった分類は次の5つ。

 

(1)(お子さんの)行事予定と給食の献立
(2)期限あり(提出が必要なもの)
(3)提出・確認済み(対応が終わり、ファイリングするもの)
(4)クーポンなど(期限のあるクーポン券など)
(5)医療関連の書類(ワクチンの接種券など)

 

吊り下げシャツ収納

画像提供:@yoshi_home20203さん

 

小学校や保育園の行事予定のお知らせは一番上のポケットに収納して、頻繁にチェックしているそうです。小学校は早く帰宅する日や給食のない日があるので、行事予定と一緒に給食の献立表を入れておくことで、一度に確認できて便利なのだとか。また、書類がポケットの中に溜まってしまわないよう、毎月1日になったら前月のお知らせは処分しているそうです。

 

定期的に分類を見直している@yoshi_home20203さんですが、最近の大きな変更は、「提出・確認済み」ポケットをなくして、それらの書類はその場でファイリングすることにし、空いたポケットを「学童の予定表と参加票」入れにしたこと。お子さんの学童では、参加する日だけ参加票が必要になるため、管理に悩んでいたのだそう。

 

そこで、「吊り下げシャツ収納」に毎回お子さんが学童から帰ってきたら参加票を入れることにしたのだとか。その結果、お子さんが参加票をなくさず、そして忘れずに学童へ持っていけるようになったそうです!

 

分類は簡単に変えられるので、その時必要なものに変更していけば、どんどん使い勝手がよくなりますね。

 

活用法【3】人別に管理!もう家族の書類は混ざらない!

次にご紹介するのは、「吊り下げシャツ収納」のポケットを家族別に分類している@su_mi_homeさんの収納術。3歳と1歳の保育園児を育てる@su_mi_homeさんは、保育園や会社などで配布される書類が混ざってしまい、うまく管理できないことがストレスだったのだとか。そのため、家族4人の人別に分類し、その中でも提出が必要な書類や近々使う書類を「吊り下げシャツ収納」に入れて管理しているそうです。

 

 

吊り下げシャツ収納

画像提供:@su_mi_homeさん

 

ちなみに、一番下の余ったポケットには日々アップデートされる自治体からのお知らせを入れているとのこと。また、分類は挟むタイプのラベルプレートに書いて上から順に各ポケットにつけているそう。

 

(1)パパ
(2)ママ
(3)長女さんの名前
(4)次女さんの名前
(5)自治体のお知らせなど

 

以前は、家族から「あの書類どこにしまった?」と聞かれるのが少しストレスだったと言う@su_mi_homeさん。「吊り下げシャツ収納」を、キッチンとダイニングの壁に吊り下げることに。ここは、生活感は出るものの、家族全員がよく行き来する場所なので共有しやすいと言います。

吊り下げシャツ収納

画像提供:@su_mi_homeさん

 

生活感を出さないようにするか、共有しやすくするか、優先順位は人それぞれ。@su_mi_homeさんは、この書類の管理法にしてから、家族間で書類管理の共有ができるようになり、ママの書類管理の負担が軽減されたのだとか! また、2人のお子さんの保育園の書類を分けて管理できるので、わざわざ探す手間が省けるようになったそうです。

 

家族の人数が多いご家庭はぜひ取り入れたいアイデアですね。
 

活用法【4】子どものプリントを簡単管理! ランドセルに入れっぱなし問題が解決!

小学生の娘さんと息子さんのママである@kumiki_homeさん。お子さんが小学校でもらった書類やプリントをランドセルに入れたまま放置してしまうことが悩みのタネだったそうです。そこで、「吊り下げシャツ収納」の5つのポケットに娘さんと息子さん用を設けて、次のように分類しました。

 

(1)ワーク類の答え(お子さんの宿題で使うワークの答え)
(2)提出書類(小学校に提出が必要なもの)
(3)娘ゾーン(娘さんが小学校からもらってきたプリントや書類の一時保管)
(4)息子ゾーン(息子さんが小学校からもらってきたプリントや書類の一時保管)
(5)裏紙(計算などに使う裏紙)

 

吊り下げシャツ収納画像提供:@kumiki_homeさん

 

使い方は非常にシンプル。お子さんは小学校から帰ってきたら、それぞれ自分のポケットに学校で配られたプリントやお知らせなどを入れるだけ。そして、ポケットの中のプリントなどを@kumiki_homeさんが確認し、提出が必要なものは「提出書類」のポケットに入れているのだそう。それ以外の学年だより、学校だよりなど@kumiki_homeさんが常に確認しておきたいものは、マグネットボードに貼って見せる収納に。習い事や学校の規約に関する書類などはファイリングするとのこと。

 

この方法にしてからは、お子さんがプリントやお知らせをランドセルに入れっぱなしにしてしまうことがなくなったそうです。ちなみに残りの2つのポケットのうち、1つにはお子さんの宿題で使うワークの答え、もう1つには計算などに活用できそうな裏紙を入れて活用しているのだとか!

 

保管する必要のないチラシなどは破棄しますが、その中で再利用できそうなものであれば、「裏紙」ポケットに収納しているそうです。資源が有効活用されて、地球にやさしいですね。

 

活用法【5】リメイクすれば収納扉の裏にも隠せちゃう!

 

最後にご紹介するのは、@ms_design__さんのリメイク術。「吊り下げシャツ収納」をリメイクして横幅をスリムにすることで、リビングの収納扉の裏に吊るせるようにしたのだとか。

 

吊り下げシャツ収納

画像提供:@ms_design__さん

 

吊り下げシャツ収納

画像提供:@ms_design__さん

 

もともとの幅は約30cmなのですが、左右の幅2cmを裏側に折って、ミシンで縫い約26cmに。幅を26cmに変更してもA4の書類はゆとりをもって収納できます。そして、カードケースを見出し用にカットして、ポケット上部に縫い付けました。

 

吊り下げシャツ収納

画像提供:@ms_design__さん

 

見出しに使用したのは、こちらのダイソーの「軟質カードケース」(税込み110円)です。

吊り下げシャツ収納

画像提供:@ms_design__さん

 

「軟質カードケース」はA4サイズ用で縦215mm×横304mm。カードケースをラベル入れとして縫い付けることで、ラベルが落ちていつの間にかどこかへ行ってしまった……なんてことを防ぐことができますね。分類を変更したときも、ラベルの中身を入れ替えればOKなので簡単です。

 

さらに、@ms_design__さんは「吊り下げシャツ収納」の一番下に透明のポケットを追加しました。このポケットには、宅配便の伝票やクリーニングの預かり票などを収納しているとのこと。見出しと同様の「軟質カードケース」を幅26cm、高さ16cmになるようカッターでカットし、ミシンで縫い付けただけ。ちなみに、見出し5つと透明のポケット1つは軟質カードケースを1つ購入すれば作成できるそうですよ。

 

吊り下げシャツ収納

画像提供:@ms_design__さん

 

@ms_design__さんは、リメイクをした結果、扉の裏にスッキリと書類が収納できるように。また、1日に何度も開け閉めするリビングの収納扉のため、大事な書類の存在を忘れることがなくなったのだとか! 扉裏に収納しておくと、急な来客があっても情報を保護することができて安心ですね。

 

隠す収納派の方は、扉裏などのデットスペースを有効活用できるサイズにリメイクしてみてはいかがでしょうか♪


以上、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」を活用した書類管理の方法をご紹介しました。

 

書類の一時保管に活用している方が多いものの、分類の仕方や吊るす場所や使い方は人それぞれ。いずれのケースも、ポケットごとに書類を分類することで、迷わずさっと入れられて、管理の漏れがなくなるのが魅力的ですね。また、ついつい届いた書類を机の上に放置してしまって気が付いたときには散乱している……なんてことが防げるのもうれしいですよね!

 

悩みの多い書類管理をとってもラクにしてくれるアイテムなので、ぜひ取り入れてみてくださいね。


※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。

 

協力/@zakkuri_yamasanさん@yoshi_home20203さん@i_house.8さん@su_mi_homeさん@kumiki_homeさん@ms_design__さん

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      子供の保育園のお便りや、夫婦別で書類もいれたいので重宝しそう!
    • 通報
      これ、とってもほしいです!ズボラには最高

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    グッズの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →