記事サムネイル画像

歯並びが気になる!指しゃぶりはやめさせるのが難しい?【ママの体験談】

ママさんが赤ちゃんの指しゃぶりに関する体験談を紹介してくれます。「歯並びが悪くなるよ」と聞き、ミトンなどを試したけれどやめてくれない……。幼稚園に入園して、約4年の指しゃぶりがようやく終わりましたが、歯並びは悪くならなかったので安心したそうです。

指しゃぶりする子供

 

私の娘は、生後4カ月ごろから指しゃぶりを始めました。周りから「歯並びが悪くなるよ!」と注意を受けるものの、なかなかやめさせられなくて困った経験があります。今回は、そんな娘の指しゃぶりに関する体験談をお話します。

 

始まりは口に手を入れる遊びから

娘の指しゃぶりは生後4カ月ごろ、自分の手を口に入れる遊びから始まりました。最初はかわいいな~と思って見ていましたが、だんだんと左手の親指を吸うようになったのです。

 

指しゃぶりを始めたおかげで、今までよりもすっと寝てくれるようになり、楽だな~と楽観的でした。ところが、姉から「歯並びが悪くなるから、指しゃぶりをやめさせておしゃぶりにしたら?」と言われ、歯並びへの影響を意識し始めました。

 

左親指は口、右手は人肌が好き?

指しゃぶりを始めてから、気付いたときに指をはずしたり、ミトンを付けたりしましたが、まったく直りませんでした。

 

そこで保健師さんに相談したところ、「それがお子さんにとって、落ち着く方法なので、無理やりやめさせなくてもいい」とのことでした。その言葉を聞いてからは、やめさせようとするのはやめて見守ることにしました。

 

幼稚園入園がきっかけで終了

指しゃぶりを始めてからときは経ち、そのまま3歳に。そのころには日中の指しゃぶりはおさまり、眠くなってきたときだけ親指をくわえるようになりました。

 

「もう指チュッチュはやめようね」と声かけはしていましたが、4歳になっても直らず。そして、4歳半で幼稚園に入園すると、疲れて眠れるようになったのか、自然と指しゃぶりをすることはなくなりました。約4年間も続いたのに、今のところ歯並びは悪くありません。

 

 

指しゃぶりは見ていてほほえましい光景でもありますが、歯並びへの影響が心配ですよね。わが家の娘は現在、歯並びに影響はなさそうですが、これから歯が生え変わる時期に、歯並びが悪くなるのではないかと少し心配ではあります。同じように指しゃぶりや歯並びに心配を持つママは、歯科や小児科で相談してみるといいかもしれません。(TEXT:山野美由紀)

 


※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →