記事サムネイル画像

「何で白髪がないの!?」うらやまれるほどに白髪とは無縁だった私に白髪が急増したきっかけは

私には30代後半になってもあまり白髪はなく、両親も年の割には白髪が少なかったので、私も同じ感じだろうと勝手に考えてました。しかし、夫の転勤がきっかけで白髪が急増! 私には縁がないと思っていた白髪との付き合い方についてお話しします。

 

うらやましがられた30代後半

私の両親は年の割には白髪があまりなく、私自身も30代後半のころは白髪がまったくありませんでした。

 

ちょうどそのころ、私は同年代が多くいる職場で仕事をしていました。ある日、仕事仲間との会話で、老いについて話をしていたことがありました。

 

私自身には全然白髪がなく、職場の中にはすでに白髪染めをしている方が多かったので「何で白髪がないの!?」と、うらやましがられていました。

 

夫の転勤がストレスで白髪が増加!?

引っ越しのイメージ

 

何で私には白髪がないのか。なぜかはわかりませんが、とりあえず私の両親は年の割には白髪が少なかったことだけは言えます。

 

また、その当時はありがたいことにあまりストレスを感じることなく生活をしていました。

 

このまま白髪はまだまだ生えてこないだろうなと考えていたのですが、夫の転勤が決まり、私は仕事を辞めることに。そして新しい場所へ行くストレスからなのか、急に白髪が増えていきました。

 

 

最初は白髪を抜いていたけれど

髪を気にする女性のイメージ

 

年のせいか、ストレスなのか……そのタイミングから私の白髪は徐々に増えていきました。

 

元々白髪が少ないと言われていたこともあり、白髪があることにコンプレックスを感じてしまいました。

 

最初のころは、白髪を見つけては抜いてという途方もない作業をしていた日々でしたが、次第に時間の無駄を考えるように。

 

ヘアカラーをしたりもしましたが、最終的にはカラーをするのも面倒になり、ありのままの白髪とうまく付き合っていくことにしました。

 

まとめ

白髪ができる理由より、老いの1つである白髪とどう付き合っていくか、もう少し早くに考えておけば、時間の無駄や、悩んだりしたりもしなくてよかったなと思いました。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:さいとうみく

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →