「いつしゃべる?」言葉が遅めの息子
自治体の1歳半健診を受けたとき、保健師さんから三男の言葉の遅れを指摘されて、私はショックと焦りを感じます。ママ友や姉に相談したり、インターネットで調べたりしても具体的な解決策は得られません。そこで、三男に積極的にたくさん話しかけたり、家族にも「しっかり話しかけて!」と強要したりするように。時には長男に「ゲームはやめて三男と遊んで、たくさん話しかけて」と強めの口調で訴えてしまい、後から後悔することもありました。それでも三男の言葉に発達に大きな変化はなく、ついに3歳を迎え、半ばあきらめモードの私。
そんなある日、次男が「ママ、三男くんが『やばい』って言ったよ!」と私に言ってきました。すぐさま、積み木で遊んでいる三男の様子を見に行くと「わぁーやばいー」などひとり言を言っているのです! 兄たちの多少荒い言葉づかいを三男がマネしているのだと気づき、私は一瞬「しまった」と思いましたが、ひとりでおしゃべりしながら遊ぶ息子の姿を見て同時に「成長したな」とも感じました。
私は三男の発語が遅いことに焦りを感じ、自分を責める日もありましたが、ちゃんと家族の言葉が三男へ届いていたこと、三男なりに成長していることを実感。焦っても仕方ない、子どものペースを大事にしようと考えさせられた出来事です。これからも見守りながら、三男とのおしゃべりを楽しもうと思います。
先輩ママの体験談、いかがでしたか?「共感した」「私の場合はこうだった」など、ぜひベビーカレンダーサイトのコメント欄にご感想をお寄せください。また、ベビーカレンダーでは皆さんから募集した体験談を記事でご紹介させていただくことも。ベビーカレンダーに会員登録すると届くメルマガから、皆さんのオリジナル体験談をご応募ください。
作画/Pappayappa
著者:森川まこ
山や川に囲まれた自然いっぱいの田舎で、3人の男の子を育てるママ。趣味はキャンプ。最近はいかに安くキャンプグッズを手に入れるかに全力を注いでいる。