記事サムネイル画像

集団行動ができない?不安だった1歳後半の娘の様子

よく遊びに行っていた未就園児向けの広場では、みんなで集まって歌や読み聞かせを行う時間がありましたが、1歳後半の娘はまったく参加しないことが続きました。幼稚園に行ってから困るのでは?と心配でしたが、広場の先生のお話通り、入園が近付いた2歳後半ごろにはむしろ率先して集団活動に参加するようになりました。

 

 

わが家の娘がまだ0歳のころからよく通っていた未就園児向けの広場。基本的には、置いてあるおもちゃや絵本で自由に遊べるスペースなのですが、一日に数回、先生の周りに集まって歌や手遊び、かんたんな体操、絵本の読み聞かせなどをする時間がありました。そのとき、不安になった1歳後半の娘の様子をお伝えします。

 

集団活動に参加しない娘

広場に遊びに行くことも、広場の先生のことも大好きだった娘。しかし、集団活動には先生が何度声をかけてくれてもまったく参加せず、みんなの輪から離れたところで自分のしたいことをして遊んでいます。

 

「ママと一緒にやろうよ」と膝に座らせても、すぐに離れていく娘。家でテレビを見ているときは、歌や手遊びもよろこんでするのになぜ……と不思議でした。

 

幼稚園に行くようになったら困るのでは?

最初のうちは「今日はそんな気分じゃないのかな」とあまり深く考えませんでしたが、まったく参加しないことがしばらく続き、こんなに様子だと幼稚園に行くようになったら困るのではないかと不安になってきました。

 

いつも声をかけてくださる先生にも申し訳なく思っていたのですが、先生いわく「これくらいの年齢の子にはよくあること。入園が近付くころになればできるようになるから大丈夫。気にしないでいいですよ」とのことでした。

 

入園が近付いたころ、大きな変化が!

正直、「そのうち参加できるようになる」と言われても半信半疑。相変わらずお歌にもおゆうぎにも参加しない娘を見守る日々が続きました。


しかし、幼稚園入園が近付いた2歳後半ごろになると、それまでとは反対に率先して先生の近くに集まり、積極的に集団活動に参加する娘の姿が。読み聞かせの絵本にもじっと見入っています。先生の言った通りだ!とおどろきました。

 

 

幼稚園入園後も「集まって」と声をかけられると真っ先に飛んでいく様子は変わらず、幼稚園の先生からも集団行動ができないなどの指摘を受けたことはありません。めいっぱい園生活を楽しんでいるようです。(TEXT:ママライター奥田美紀)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →