冬になると脇腹が痛むように
30代後半から冬場になると、突然脇腹が痛むことがあります。何かをしている最中だけ起こるといったことではなく、ごく普通にこたつに入ってテレビを見ていたり、家族と話したりしているときなどに突然息が止まってしまうくらいの痛みが脇腹を走ります。
一瞬言葉が出なくなるような痛みで、鈍い痛みというよりは痛みが走るという言い方がぴったり。痛みが起きたあとは体を動かせなくなるような、動かしてしまうとまた痛みが走るような気がしてしまう、そんな痛みが1シーズンで何回も起きます。
冬場に何回も起きるのですが、連続して起きる、毎日起きるということはありません。そのため、起きたときには痛いのですがあまり気にしていませんでした。
母親も同じ症状が起きていた
実家に帰って母親と話をしているときに、脇腹に激痛が走ることを話すと、母親も同じような症状が時々起きると教えてくれました。
母親の症状と比べてみると似ており、母親の症状は「肋間神経痛」だというのです。若いときにあまりにひどいので病院へ行って診察をしたところ、このように言われたとのこと。肋骨あたりの神経が痛むから肋間神経痛というらしく、あまりにひどければ病院に行って相談してみたら良いのではないかとアドバイスを受けました。
そのころ、子どもが喘息で入院し、自分のことに気をつかっている余裕がなかったので、結局病院へは相談しに行くことはありませんでした。ささいなもので一瞬の痛みであったので、様子見という形の放置状態となってしまいました。
その後、別の病気で受診すると…
その後、冬の季節になり咽頭炎を悪化させ、かかりつけの病院に行きました。咳をすることで脇腹に激痛が走り痛み出したので、脇腹の痛みについても相談することにしました。相談してみると今回の脇腹の痛みは、やはり肋間神経痛ではないか? ということ。
医師が言うには、肋間神経痛は冬のシーズンに起きることが多く、ストレスや姿勢が悪くなりやすいということも関係があるそうです。痛みがひどいのであれば、整形外科に行ってみると良いということでした。
その後、咽頭炎も良くなり、咳をすることが減ってくると、肋間神経痛の痛みも治まりました。そして冬のシーズンが過ぎてしまうと痛みも起きず、痛みが起きなければ病院へ行くこともないため、またそのままにしておくという状態が続いています。今シーズンは特に痛みがなかったので、結局病院で診察を受けることができていません。
まとめ
あまりに痛いときにはすぐに病院へ行こうと思いますが、時々起きる症状なので、なかなか病院に行けないのが現状です。私としては、かかりつけ医から聞いた話を意識して、姿勢に気を付けるように過ごしているのですが、そのおかげなのか、痛みが起きる頻度が少なくなっているような気がします。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
イラスト/村澤綾香
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!