記事サムネイル画像

「どうしよう…」夫を気遣うほどたまるストレス…ついに現れた衝撃の症状 #子育てしない夫 3

「夫が子育てに参加しない」第3話。HSP持ちのしるくさんは、医療関係の仕事をしている夫(らるく君)と3歳になる息子(みるく)の3人暮らし。夫婦で家事を程よく分担し、ストレスなく生活していました。しかし、育児3年目を迎え、そんな2人の関係にヒビが入り始めます。

機嫌が悪くなると不愛想になり、しるくさんの気遣いもむなしく自分のことしかしなくなる夫。しるくさんはそんな夫に、「機嫌が悪いと逃げられていいよね」と思い、イライラしてしまいます。ついには息子を八つ当たりするように怒ってしてしまい、しるくさんは自己嫌悪に陥ってしまうのでした。

しるくさんの家では、息子をお風呂に入れるのは夫の担当。
しかし、夫の帰りが仕事で遅い日が続くと、しるくさんは無理をしてしまい……?

夫を気遣うほどストレスが溜まってしまう

夫が子育てに参加しない

 

夫が子育てに参加しない

 

夫が子育てに参加しない

 

 

夫が子育てに参加しない

 

夫が子育てに参加しない

 

夫が子育てに参加しない

 

 

夫が子育てに参加しない

 

夫が子育てに参加しない

 

夫が子育てに参加しない

 

 

夫が子育てに参加しない

 

夫が子育てに参加しない

 

夫が子育てに参加しない

 

 

夫が子育てに参加しない

 

夫が子育てに参加しない

 

夫が子育てに参加しない

 

 

夫が子育てに参加しない

 

夫の代わりに息子をお風呂に入れるものの、その分しるくさんの疲れは溜まる一方。
そうして育児で溜まったイライラが爆発して怒ってしまうと、しるくさんの苛立ちが夫にもうつってしまいます。
さらには息子もしるくさんの怒り方をマネするようになってしまいました。


「もっと自分の感情をコントロールしなければ」と焦るしるくさん。


夫が仕事で疲れているのは理解できるのですが、息子と遊んでいる姿を最近見かけないこともあり、しるくさんは育児に対して孤独感が募っていきます。
そうして家事と育児で溜まったストレスは体に現れたようで、しるくさんは週に3回胃薬を飲まなければならないほど、体調を崩してしまったのでした。

 

 

きっとママさんの誰もが経験したことがあるとしるくさんが言う、家事や育児に参加せずひとりでくつろぐ夫の光景。みなさんの中にも、「わかる」と思った方がいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな夫にも気を遣ってがんばるしるくさんのように、「どれだけ自分の体調が悪くても、家事と育児は自分がやらなければ」と追い詰められてしまったこともあるかと思います。


みなさんはそんなとき、どのようにして乗り越えましたか?

 

ストレスや疲労が溜まっていく一方のしるくさんは、この先どうしていくのでしょうか。

ひとまずは、夫がしるくさんの体調不良の原因に気付いて、早く態度を改めてくれると良いですよね。

>>次の話

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターしるく

    変わり者の私とクールでやさしい夫、わんぱく1人息子の3人家族です。過去の不思議体験や笑える日常をマンガに描いています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    0 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • 通報
      男は楽でいいよね。都合のいい時だけ構えばいいんだから
    • 通報
      あーわかる。ずっとスマホ。しかもゲームしてるとなあ

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →