記事サムネイル画像

3週間後に30万円の修理費の請求が!?モヤモヤが止まらないご近所トラブルエピソード【体験談】

職場で荷物を積む際に、停車位置を変えようとバックで移動していたところ、向かい側の住宅の前に駐車中のベンツのバンパーにぶつかってしまいました。そんなときのトラブル談です。

 

一緒に車の状態を確認してもらうことに

車を降りて確認したところ、ベンツに特に傷などの異常は見られませんでしたが、当然ながら謝罪に行きました。そこで所有者に一緒に車の状態を確認してもらったのですが、「修理が必要かどうかわからない」ということでした。

 

3週間後に30万円の見積書が…

その後、2週間くらいたっても何も言ってこなかったので、「やっぱり修理は必要ないのだな」と思っていたのですが、3週間くらいたってから「バンパー交換費用で30万円」という見積書が届きました。

 

 

かの某中古車販売会社のよう!?

やむを得ず保険会社に連絡して対応をお願いしました。近所なので毎日車の様子を見ているのですが、修理した様子はありません。ベンツは中古車販売会社の所有車だそうで、適切な修理をせずお金だけを受け取っていたとしたら……一時話題になった某中古車販売会社のよう! と思ってしまいました。

 

まとめ

とても後味の悪いパターンでした。ご近所さんとのことなのでもめたくないとは思ったのですが、実際に修理したのかどうか、いまだに疑問が残ります。それと道幅の狭い道路に毎日路上駐車しているのは、「駐車違反になるのでは?」と思うところも。学んだことは、とにかく「バックでの移動は細心の注意が必要」でした。(60代/男性)

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

 

シニアカレンダー編集部では、自宅介護や老々介護、みとりなど介護に関わる人やシニア世代のお悩みを解決する記事を配信中。介護者やシニア世代の毎日がハッピーになりますように!


シニアカレンダー編集部

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →