記事サムネイル画像

ストレスが減った!私は「SNS」をやめてよかった【ママの体験談】

この記事では、独身時代は楽しくSNSを利用していたけれど、ママになってからSNSをやめたというママの体験談を紹介しています。「SNSをやめてよかった」と感じたのはなぜなのでしょうか?

携帯電話を操作する女性

 

みなさんはママになってから、SNSを利用していてストレスを感じたことはありませんか? 私は独身時代から楽しくSNSを利用していたのですが、結婚し、子どもを産み、ママになってからはSNSがストレスになってしまいました。

 

独身のころのつながりはリア友が多かった

独身時代、SNSでつながっていた友人は、普段から会うような友人がほとんど。SNS上の友人とのやりとりも、ギャップを感じることはありませんでした。友人が旅行に行った際の投稿も、純粋に楽しんで見ることができていました。

 

SNS上のやりとりで「あれ? 文章を誤解しているかな?」と思うことも、会って話すとすぐに誤解が解けることが多く、何も問題はありませんでした。

 

ママになると、友だち付き合いはSNSのみ

子どもを産み、ママになると、独身のころのように友人と遊びに出かけることができなくなりました。必然と独身時代の友人とはSNS上のみの付き合いに。

 

文章と画像のやりとりではうまく伝わらないことも多く、友人の投稿も「うらやましい」と感じてしまうことが多くなりました。子どものかわいい盛りの時期に、自分と友人を比較して落ち込むことも。私の場合、SNSから遠ざかるほうが、明るく楽しく過ごせることに気が付いたのです。

 

入園をきっかけにSNSをやめた!

子どもが幼稚園に通うようになると、たくさんのママ友と連絡先を交換しました。連絡先を登録したことから、SNS上の「知り合いかも?」という欄にママ友が出てくることも。

 

私はSNS上でママ友と繋がると、意図しない誤解が生じる可能性があるかも……と思い、幼稚園入園をきっかけに「LINE」以外のSNSをやめました。「LINE」も連絡手段のみで使っています。SNSをやめたことで、誰かと比較することが減り、ママ友や友人と直接会って話すことで、いい関係が続いています。

 

 

SNSを楽しく活用するには、向き・不向きがあるのだと思います。私はうまく利用できないと感じたのでやめたのですが、SNSの利用が育児ストレスの発散になっている方も多いと思います。どちらを選んだとしても、ストレスを溜めずに楽しい子育てにしたいですね。


著者:武山あゆみ

三男一女の母。ワンオペ育児に奮闘するかたわら、自身の体験をもとに妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆中。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎