記事サムネイル画像

赤ちゃんと一緒に楽しもう!2月のイベント節分

 

こんにちは、離乳食インストラクターの中田馨です。冬らしい寒さがつづいていますね。2月のイベントといえばそう、2月3日に行われる節分。節分というと「豆まき」「おに」「恵方巻」という言葉が頭に思い浮かびますね。皆さんはいかがですか?

 

節分に込められた思い

節分は、どんな思いの込められた行事なのでしょう?節分という言葉には「季節を分ける」という意味があるそうです。おおお!なるほど!といった感じですね。日本には四季があって、季節の変わり目は4つあります。立春・立夏・立秋・立冬。この4つの季節の最初の立春の節分が有名になりました。「これから訪れる新しい一年。災いがないように」といった思いが込められているのが、節分なのです。

 

豆まきをするときの注意点

赤ちゃんはまだ、福豆(豆まきに使うときのお豆)を食べられません。ですので、赤ちゃんと一緒に豆まきをするときは、口に入れないように注意したいですね。 例えば私の保育所ではこんなふうにしています。

 

1.  福豆をビニール袋に10粒ほど入れてくくる

2.  ビニール袋の先が長すぎる場合はハサミなどで切る

 

作った数を数えておけば、片づける時も取り残しがなくて安心です。

 

 

 

 

節分離乳食メニュー

今日は、節分を赤ちゃんと一緒に楽しめる、離乳食メニューをお届けしますね。

 

離乳食完了期 卵と青のりの太巻き風>>

 

離乳食後期 大豆とソラマメ煮>>

 

離乳食後期 イワシと豆腐のハンバーグ>>

 

 

今年は赤ちゃんも一緒に、節分料理をいただいて、鬼のお面をかぶって、豆まきをして。楽しい節分にしてくださいね!

 


保育士で家庭的保育所経営。一般社団法人 離乳食インストラクター協会代表。関東と関西中心に、離乳食インストラクター養成講座やママ向けに離乳食講義・料理教室を開催中。「かおりの“和の離乳食レシピ”blog」では1500以上の離乳食レシピを掲載中。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎