記事サムネイル画像

「ママ、何か臭い」息子からの指摘に大ショック!若いころは気にならなかったのに【体験談】

昔からあまり自分はにおわないほうだと思っていました。というのも、友人や当時お付き合いしていた彼から、「甘い良い香りがする」と言われていたからです。

 

若いころは気にならなかったけれど

調べてみたことはないですが、私の体臭は「生まれ持ったものなんだろうな」と考えていました。しかし30代に入り、肌質や体質が変わってきたのか、ふと自分のにおいが気になるようになりました。

 

きっかけは、友人と会話をしているときに、ふわっと何かがにおってきたこと。そのにおいは、「もしかすると自分かもしれない」と思い、自分のにおいが気になるように。これまで以上に洗髪を意識するようになりました。

 

息子からの指摘にショック!

しかし、ある日私に抱きついてきた息子がひと言、「ママ、何か臭いね」と……。本当にショックでした。口が臭いと言われてしまい、すぐ歯医者に行き相談をしました。すると、むし歯が見つかってすぐに治療を開始することに。歯医者では歯磨きの仕方も教えてもらいました。

 

指摘を受けて逆によかった

息子は、今では「大丈夫だよー」と言ってくれるように。あのとき、自分自身がにおいに関して無頓着のままだったり、息子が言ってくれなかったりしたら……と思うと、正直怖いです。年齢的にもこれからはにおいを意識して行動していきたいと思っています。

 

まとめ

自分が思う以上に、においは周囲の人から感じ取られていると気付きました。デリケートな問題だと思いますが、私の場合は素直な子どもからの指摘によって救われました。今でも息子は私の良き相談相手で、「ママ、臭くない?」と自分から聞くようにしています。(30代/女性)

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

イラスト/マキノ

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


ウーマンカレンダー編集室

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →