記事サムネイル画像

赤ちゃんはいつから飛行機に乗れる?無料なのはいつまで? 

 

赤ちゃんはいつから飛行機に乗っていいの? 料金がかかるよういなるのはいつから?知っておくと役に立つ赤ちゃんの飛行機事情について紹介します。

 

赤ちゃんの搭乗は「生後8日から」が一般的

飛行機を使って里帰りをすると、どのタイミングで戻るか悩むところですよね。ほとんどの航空会社で生後8日以降から搭乗することができます。ただ、飛行機は不特定多数の人が乗るので、抵抗力が弱くて病気にかかりやすい新生児は気をつけてあげたいもの。念のためにお医者さんに相談しておくと安心です。

 

国内線は3歳未満無料

国内線は一般的に大人のひざに乗せれば3歳未満は運賃無料。3歳からは大人の約半分の運賃がかります。ただし、LCC(格安航空会社)では2歳から座席が必要となり、赤ちゃんでも大人運賃がかかる場合があるので注意しましょう。

 

国際線は生後すぐでも運賃が必要

一方、国際線は大人のひざに乗せる2歳未満の赤ちゃんでも大人運賃の10%がかかり、2歳からは大人運賃の75%が必要となります。では出発のときは1歳で、帰りの便に乗るときは2歳になったら、運賃はどうなるのでしょう? 往路と同じでいいとしている航空会社もあれば、搭乗日の年齢に応じて小児運賃を払う航空会社もあります。誕生日をまたぐときは事前に確認しましょう。

 

 


 

空港ではベビーカーを無料で貸し出し

赤ちゃんを連れていると、おむつ、着替え、おもちゃなど手荷物がいっぱい。空港では、手荷物検査ゲート通過OKで搭乗口まで使用できるベビーカーやカートを無料で貸し出してくれるから安心。また、目的地に到着してからも使いたいときは事前に申し出ると、飛行機を降りてすぐのところに用意しておいてくれます。

 

航空会社の赤ちゃん向けサービスを活用しよう

航空会社によっては子供連れ専用デスクで座りながら、チェックインや手荷物預かりの手続きができることも。ほかにも3歳未満の子供連れの優先搭乗や、機内でのミルク調乳のお手伝いやおむつの無料提供など、赤ちゃんに優しいサービスがいっぱい。航空会社を選ぶときに、サービス内容を調べてみましょう。

 

赤ちゃんと初めての飛行機は不安がつきものですが、空港や機内には慣れたスタッフがたくさんいるので、安心して赤ちゃんとの空の旅を楽しみましょう。(TEXT:妹尾香雪)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →