タサン志麻さん「ツナとオリーブのケークサレ」

これまでもケークサレを作ってきましたが、ホケミで作るのは初めて。どうなるのか楽しみです!
材料

・ホットケーキミックス...200g
・卵...1個
・牛乳...1/2カップ
・ツナ缶(油漬け)...1缶(70g〜90g)
・黒オリーブ(種無し)...20個
・カマンベールチーズ...1個(200g)
・ブラックペッパー...適量
・彩りにパセリ(あれば)
※今回、ダイソーのパウンドケーキ型1台分(17×8×高さ6)を使用しました。
※型にはバターを塗る、もしくはクッキングシートを敷いてください。

ボウルにホットケーキミックスと卵を入れて混ぜながら牛乳を少しずつ加え、滑らかになるまで混ぜます。

ツナ缶を缶汁ごと加えて混ぜます。

型にオリーブを均等に並べ、生地を流し入れます。

チーズは1口大にちぎってのせます。

200度のオーブンで45分焼きます。竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり。

粗熱が取れたら型からはずして、ブラックペッパーを散らします。お好みでパセリがあれば◎。
混ぜて焼くだけなのに美味しい!

カマンベールチーズがこんがりと焼けて香ばしいです。オリーブの塩味とコクがいい仕事しています!混ぜて焼くだけと手軽なのに美味しい!

朝ごはんやおやつにもいいですし、白ワインやスパークリングワインとも合うのでおつまみにもぴったりです。
一番簡単なケークサレレシピ
さすがタサン志麻さん。今まで作ってきたケークサレの中で一番簡単なレシピでした。
見た目もおしゃれなので、自宅でのおもてなしや持ち寄りごはん会に持って行ったら喜ばれること間違いなしです。