ダイソーのストーンディフューザーとは?

商品名:ストーンディフューザー(ローズクォーツ)
価格:330円(税込)
サイズ:容器8cm×9cm×8cm、ストーン(袋込み)9cm×12cm×4cm
バリエーション:クォーツ、グリーンフローライト、ローズクォーツ、ボルカニックロック(ブラック)、ボルカニックロック(レッド)

買ったのはストーンディフューザー、天然石にアロマオイル(別売り)を垂らして使うアイテムです。ピンク色が気に入ってローズクォーツを購入。他には火山石でできたボルカニックロックもありました。
中には厚みのあるガラス容器と、ゴロゴロとした形の違う石が8個入っていて高見えします。これで330円はかなり安いのではないでしょうか。
割れ防止のため、ガラス容器がしっかりと緩衝材で包まれていたのも好印象。

ディフューザーというと、水蒸気をぶわ〜っと噴射するタイプや棒がたくさん刺さったタイプをイメージしていましたが、これなら電気も水も使わず、ペットや子どもに倒される心配も少ないのでいいですね。
天然石というのも、「地球のどこかで採掘された石なんだ」と冒険心をくすぐられます。
調べてみると花言葉があるように「石言葉」があり、ローズクォーツは美、愛、優しさなどを表す恋愛運向上のパワーストーンなんだとか(夫婦円満にも効果あるかしら……)!この可愛らしい淡いピンク色にぴったり。
好みのアロマオイルを買おう

商品名:アロマオイル
価格:各110円(税込)
サイズ:2.5cm×6.2cm×2.5cm
容量:10ml
バリエーション:アールグレイ、きんもくせい、プルメリア、ベルガモット、ホワイトムスク、ムスクアノール
アロマオイルもダイソーで売られています。たくさんの種類からベルガモットとムスクアノールを購入。
ベルガモットは柑橘系の爽やかさとフローラルさを合わせもち、ムスクアノールは甘くて大人っぽい香りがしました。

好きなアロマオイルを、石に垂らします。使い始めは数滴だけだと石に顔を近付けなければ、香りがわからないレベル。少し多めに20〜30滴かけると、ふんわりと空間に香りが広がりました。
あまり香りがきつすぎると、くどくなってしまうので、かすかに香るくらいがちょうどいいかもしれません。
毎日オイルを垂らしていると、石にオイルが浸透していき数滴でも充分に香るようになりました。
いろんな場所で楽しんで

玄関に置くと横切るたびに、ほのかな香りが鼻をかすめます。
アロマオイルを垂らして出かけたら、帰ってきたときに良い香りに包まれてテンションが上がりました。そうそう、こういう家にしたかったんです!

枕元に置いて間接照明で照らすと、天然石が光をそっと吸収しているようで神秘的な雰囲気に。
シンプルなデザインなので、他のインテリアにも馴染みます。心なしか、ぐっすり眠れた気もしました。
ストーンディフューザーとアロマ1種類を合わせても440円。複数買って洗面所やリビングルームなどいろいろな場所に置きたくなります。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★☆
理由:石や香りもバリエーション豊かで、手軽にルームフレグランスを楽しめる!
440円でQOLが上がる
ダイソーのストーンディフューザーは、香りでお部屋の印象を変えてくれます。シンプルで飽きのこないデザインも素敵です。石もアロマオイルも数種類あるので、場所によって複数選ぶのも楽しいでしょう。
440円と安価で手軽に始められるのが嬉しいポイント。お部屋の匂いが気になる方はぜひ、買ってみてください。