まだ小さかった子どものころ、歯医者さんへいくのは少しこわいな、いやだなと思っていた記憶のある人も多いのではないでしょうか?また、子どもさんを連れて行く際に大泣きされて困った経験のある方もいらっしゃるかもしれません。歯医者さんがもっと楽しい場所になればいいなと思いませんか?
大型キッズルームのある歯医者
JR船橋駅南口を出て、徒歩で5分ほどのところにある「パール歯科医院」には、キッズルームが設置されています。
キッズルームが設置されたのは2カ月ほど前。海をイメージしたキッズルームは、海のお魚やイルカなどをモチーフに、すべり台や通り抜けできる大型の遊具などが設置されています。小さな子どもなら1日中遊べるのでは?と思うほどの充実したキッズルームとなっているんです。
安心して治療が受けられる歯医者
キッズルームには、9時30分~13時、14時~18時30分(土曜・日曜は17時30分まで)の開院時間中、保育士の資格を持ったスタッフが常駐しています。
パパやママが歯の治療をしているときや上のお子さんの治療にパパやママの付き添いが必要なときなどに保育士が子どもを預かってくれるという、うれしいシステムです。
全国へ広がるキッズルームのある病院
パール歯科医院ほどの立派なキッズルームはなかなかありませんが、キッズスペースやキッズルームのある病院は増えていているように感じます。
「キッズルームのある病院」と検索すると多くの病院が!探してみるとお住まいに地域にもあるかもしれません。
「子どもがいるからなかなか通院できない」のではなく、「子どもがいても安心して通院できる」環境にどんどん変わっていくとうれしいですね。今後、パール歯科医院のような病院が増えていけば、子育て中の親にとってはとてもありがいことです。(TEXT:東 裕子)
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。