ママに促されて参加した親子体操教室から帰ると、家の床一面にプレイマットが敷き詰められていました。
プレイマットにかかった費用は、なんと12万円!
ママは以前ブレンダーの購入すら却下されたことから、パパに相談する気すら失っていたのです。
それでも、パパはプレイマットを敷き詰める以外に方法があったのではないかと抗議しますが……。
俺のフィギュアたちが!!
香奈ちゃんの頭を守るグッズを試したうえで、プレイマットを使う選択をしたママ。
「万が一取り返しがつかなくなると考えると、12万円は高くない」
「これは香奈の安全と、私たちの時間を買っただけ」
その言葉をきいて、仕方なく納得したパパ。
そのとき目に入ってきた、自分が大切にしていたフィギュアたち。
箱の中へ乱雑に放り込まれていました。
「邪魔だったから」
ママの行動が頭にきたパパは、怒りのまま外へ飛び出したのでした。
パパが子育てに関心を持っていなかったことと同様に、ママもパパの気持ちが日常的に理解できていなかったのかもしれません。
パートナーとのすれ違いをなくすためには、お互いの気持ちを日常的に伝え合っておくことが大切です。
今後は、気になったことがあれば我慢せずに伝え合える関係を築いていけるといいですね。
ちなきちさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。
ウレタンマット 側についてられないときはサークルとかでよろしいのでは?
妻の言い分を蔑ろにしてきたんだから、その分自分が蔑ろにされ始めたとしてもしょうがないよね。
それにショーケースにも入れずに整理整頓もしないコレクターとか、フィギュアをゴミ扱いしてるとしか思えない。塗装に空気中の油汚れとか蓄積するよ?同じコレクターとして風上にも置けないヤツだよ。
こういう杜撰なコレクターがいるから、フィギュア集めに偏見が集まるんだよ。本当に一生大事に出来るものだけに絞って集めてたらこんな扱いにはならない。
手当たり次第に集めてゴミ屋敷作ってるから配偶者にも軽く見られるのでは?