記事サムネイル画像

私がドイツ生まれのエコ洗剤「フロッシュ」を愛用する理由

フロッシュを使い始めてから手荒れに悩まなくなりました。使っているシリーズはスタンダードタイプのアロエヴェラです。原液を7倍以上に薄めて使っているので、洗剤の節約にもなっています。ドイツではため洗いが主流のようです。水の節約になるため、ぜひ実践したいところ。薄め方は1ℓあたり0.6mlという少なさです。

 

環境先進国であるドイツから生まれた「フロッシュ」。筆者は、友人からギフトで頂いたことをきっかけにフロッシュの食器用洗剤を使い始め、6年以上が経過します。今回は、筆者が「フロッシュ」を愛用し続ける理由をお伝えします。

 

肌荒れしにくくなった!

筆者は肌が弱く、ゴム手袋を使用して食器用洗剤を使っていました。ところが「フロッシュ」を使い始めてからは素手で洗えるようになったんです。手荒れに悩むことがなくなって感動しています。

 

ノンアルコール処方で、水で洗うときとほとんど変わらないほど手肌にやさしいんです。使っているシリーズはスタンダードタイプのアロエヴェラという種類。最近だと、アマゾンで750mlの詰め替えタイプを税込み420円で購入しました。(※2019年1月現在の価格)

 

「フロッシュ」はこう使っている!

わが家では、食洗器対応でない食器を洗うときや、洗い物が少ないときに「フロッシュ」を使って手洗いをしています。「フロッシュ」をフォームボトルに入れて、泡で洗うと汚れが落ちやすくておすすめ。また、わが家では「フロッシュ」の原液を7倍以上に薄めて使っているので、洗剤の節約にもなっています。

 

フォームボトルは背面に容量の目盛り線がついている「ロッタホームフォームボトル」が便利です。定価648円(税込み)で購入しました。

 

ため洗いもおすすめ!

 

ドイツではため洗いが主流のようです。水の節約になるため、ぜひ実践したいところ。「フロッシュ」のパッケージを見ると薄め方は1Lあたり0.6mlと記載されています。

 

洗い桶に「フロッシュ」を入れ、給湯器のお湯を入れてみました。思っていたより泡立ってビックリ。30分後にスポンジでこすると、ほとんど汚れが落ちていることに衝撃を受けました。洗剤も水も節約できるメリットを感じています。

 

 

フロッシュは食器用洗剤だけでも6種類。ほかにも食器洗い乾燥機用や衣料用洗剤、住居用洗剤などさまざまな商品がラインアップされています。興味のある方はHPをチェックしてみてくださいね。(TEXT:ママライター田中由惟)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    グッズの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎