記事サムネイル画像

髪形も服装もワンパターンでボーイッシュな私⇒女子力アップを目指してイメチェンしてみた結果

ここ10年ほど、髪形が同じでワンパターンのショートカットでした。ファッションもワンパターンで、Tシャツにジーパン、スニーカー。それを日替わりで柄の違う物を着ていた状況でした。そんな私がイメチェンした体験談です。

 

職場の人の言葉がきっかけでイメチェンを決意

ファッションに興味がなかった私。いつもワンパターンな髪形、服装でも特に気にすることはありませんでした。それが数年前、職場の人に「ボーイッシュな服装もいいけど、女性らしい服装も似合うと思うよ。女子力をアップしてみたら?」と言われたことがきっかけで、イメチェンをしようと決意しました。

 

女子力アップは髪を伸ばすことから

まずは髪を伸ばすことから始めることに。美容院にヘアカタログを持って行き、とりあえずボブを目指してカット。その後、頑張って髪を伸ばしてロングヘアになりました。

 

髪形に合わせて、リサイクルショップでスカートやワンピースなど女性らしい服を何着か買いました。また知り合いの女性力の高い女性からもらった服を着たりしたりして、以前に比べたら少し女性らしい服装になったと思います。

 

 

TPOを考えたファッションを

髪形も服装も変わり、女性らしさが増してきた自分の姿を見て、なかなかいいかも!と思うようになりました。職場でも男女問わず、話しかけられることも増えてきました。そこで、より女性らしさを求めて、ひらひらのレースが付いたブラウスに挑戦してみました。

 

でも、これは会社ではちょっと浮いてしまいました。通勤するには派手だったようです。TPOに合わせたファッションにすることも大切だと気付きました。

 

まとめ

「女性らしく」というのは今の時代には合わなくなってきていますが、女性らしい服装を心がけてみたことで、自信を持って人と話ができたり、外出したくなったりなど気持ちまで変わることに気付きました。ファッションに気をつかうということは、ある程度は大切なのだと思いました。(50代/女性)

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

イラスト/まげよ

 

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


ウーマンカレンダー編集室

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →