記事サムネイル画像

「やめてぇえ!!」バスの中の異臭に3歳の息子が大声で「元気な証拠!」言葉の意味と私が焦ったワケは

家ではオナラをすると、元気な証拠!と言って褒めています。 そんな息子が外出先でやらかした、とんでもないエピソードです。

バスの中で…!?

当時3歳の息子はまだ人前での恥ずかしさをよくわかっておらず、外でも平気でオナラをして、元気な証拠! とうれしそうにしていました。

 

そんなある日、私がウッカリ外出先でオナラをしてしまったのですが、黙っていれば誰にも気づかれないと思っていました。すると息子が、「ママ、元気な証拠だね」「オナラ出たね!」と大きな声で言うのです!  バスの中でそれはやめてくれと思った出来事でした。

 

オナラはたしかに健康な証拠ではあるけれど、くさいこともあるから他の人は嫌なこともあるということも教えこみ、元気な証拠は家の中だけで言うようになりました。

 

著者:白石シオン/30代女性。5歳の息子を育てるシンママ。

イラスト:犬野ぽよ彦

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP