ベビーカレンダーでは2018年2月に立ち会い出産に関するアンケート調査をおこないました。その結果、イマドキの『立ち会い出産』事情がみえてきました! 今回は実際に出産に立ち会ったパパのお話です。
パパの満足度も高かった!
[ 出産に立ち会ったパパの満足度は? ]
今回の調査で、立ち会い出産に満足しているパパは79%、やや満足しているパパも16%という結果になりました。立ち会い出産に満足したというパパに理由を聞くと、「感動を共有できた」が半数以上、その次は「母親の偉大さを知った」「父親としての実感が湧いた」「家族の絆が深まった」という回答になりました。
[ 立ち会い出産に満足したパパの理由は? ]
また感動を共有できた一因として、「旦那が赤ちゃんのへその緒を切った」「子どもの生まれた瞬間を記録に残すことができた」という声も多数。「父親としてさらに頑張らないといけない!」と感じたパパもいて、みんなが貴重な経験だったと振り返っていました。
両親学級の参加がマスト?パパにも予習が必要です
立ち会うにあたり、パパたちは産院や自治体の両親学級に参加、インターネットで情報収集をするなど、予習を行なった方が過半数以上いることも判明。産院によっては「パパ用にアンケートをとり、細かく希望を聞いてくれた」という回答もありました。
立ち会い出産の際、なにもできない・しないパパにママがイライラしまったり、血液や出産のときのにおいなどで気分が悪くなって倒れてしまったというパパもいらっしゃいます。やはり立ち会い出産をするからには、お産の経過やどのようなサポートが必要なのか、パパもしっかり予習しておくことが大切ですね。
最初から決めていた?パパが立ち会いを決めた理由
[ パパが出産の立ち会いを決めた理由は? ]
ママもパパも満足度の高い、立ち会い出産ですが、実際にパパが立ち会うことになったきっかけを聞いてみてビックリ!なんと「ママからの誘導によって立ち会いを決意した」というパパが34%もいることが判明しました。
やっぱり“パパはママの手のひらで転がされている?”という結果に、夫婦関係が少しだけ垣間見えたような気がしました。続いて多かったのは「早く赤ちゃんに会いたかったから」と答えたパパ。「赤ちゃんを夫婦揃って迎え入れたい」と考え、出産という貴重な体験をシェアしたいと願う方が多いようです。
立ち会い出産が増えた背景としては、働き方改革により、パパの有給が取得しやすくなったこと、さらに受け入れる産院側も分娩室を広く設け、立ち会いやすいように配慮している傾向が見られます。また、立ち会い出産の際、居場所に困っているパパや何をしたらいいのか困っているパパも、助産師に尋ねればアドバイスをしてくれるのでフォローも万全。お子さんの誕生という、かけがえのない瞬間を共に迎えることで、より一層、夫婦の絆・家族の絆が強固になると実感した方が多く、それこそが立ち会い出産の魅力なのだと思います。
<調査概要>
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「ベビーカレンダー アプリ」によるアンケートにご応募のあった、産院・クリニック出産経験者。 調査期間:2018年2月15日〜2018年2月18日 調査件数:2,521件(「ファーストプレゼントキャンペーン」回答者数:2176件/「ベビーカレンダー アプリ」ユーザー回答者数:345件)
◆関連動画 出産ドキュメンタリー