急な不幸ごとがあり、翌日に1歳の娘を保育園の一時保育に預けようとしましたが、定員に達していて、予約できませんでした。祖父母は仕事中で預け先がみつかりません。そこで初めて「ファミリーサポートセンター」を利用することにしました。実際に私が「ファミリーサポートセンター」を利用した流れや利用した感想、利用料金などについてお伝えします。
初めてのファミサポ利用!親子ともにドキドキ
私は娘が生まれたあとに「ファミリーサポートセンター」の会員登録をしていました。ホームページの申込書を印刷して記入し、ファミリーサポートセンターに提出すれば会員登録完了。
ただ、実際に利用するのは初めてでした。利用日の前日にファミリーサポートセンターに依頼の電話をかけたあと、娘をみてもらえる担当者から連絡が入りました。娘を預ける時間などの打ち合わせを電話でおこない、当日は担当者の自宅に娘を連れて行きました。担当者は保育士の資格を持つ、感じのいい女性で安心しました。
安心して利用できた!
娘を預けた時間は、午前中9時~11時の2時間。最初のうちは泣いていた娘も担当者に次第に慣れ、持参したおもちゃや絵本で一緒に遊んだようです。あらかじめ生活リズムやどんな遊びが好きかなどを伝えていたこともあり、とてもスムーズにお世話ができたと言っていました。
また、排泄や寝た時間など、娘がどんなふうに過ごしていたかも、ていねいに教えてもらいました。たった2時間の利用でしたが、安心して利用することができてよかったです。
気になる利用料金は2時間1,400円
私が利用したのは平日で、1時間あたり700円(税込み)。2時間の利用で1,400円(税込み)でした。決して安くはない料金でしたが、いざというときに子育ての協力が得られるメリットは大きいと感じます。
利用料金は曜日や時間帯によっても変わるようで、地域によっても異なると思います。利用される際は、ご自身の住む地域のファミリーサポートセンター情報を確認してくださいね。
ファミリーサポートセンターは、自分の時間を持ちたいときにも利用できます。気分転換は子育てをするうえで大切なことですよね。また、自分が提供会員として働くこともできるので、子育てが落ち着いたころ、いつかやってみたいと思っています。
著者:田中由惟
一男一女の母。二人目の出産を機に食品会社を退職。現在は子育てのかたわら、記事執筆をおこなう。趣味はスポーツとピアノ、美味しいものを食べること。