増え続ける子どものおもちゃやアクセサリー。細々したものを収納できるグッズを探しに、ダイソーへ出かけてきました。そこで見つけたのが、ネットでも話題のフタ付き収納グッズです。なかでも今回はミニケースを3つチョイスしてきましたので、ご紹介します。
なんと3つで100円!「プチコンテナ」
まずご紹介するのは「フタ付クリアカラープチコンテナ3P」です。緑と青、赤の3色セット。サイズはおよそ縦6.5×横8.5×高さ5cmです。
この小さなケース、ネットでも「使える!」と話題なんです。収納に困っていた細々したシールやアクセサリー、クリップなどを入れてみるとピッタリでした。フタ付きなので中身が出てしまう心配もなし。中が透けて見えるのもうれしいポイントです。
2つで100円! 何個も欲しくなる「ミニコンテナ」
こちらは2つで100円(なんと1つ50円!)で購入した「フタ付きクリアカラーミニコンテナ2P」という商品。サイズはおよそ縦7.7×横13.6×高さ5cmです。プチコンテナより大きいサイズをお探しの方はこちらもおすすめだと思います。
写真のとおり、お人形の洋服を収納するのにぴったりサイズ! 娘のアクセサリー入れとしても重宝しています。今回私が購入したのは赤の2つセットでしたが、緑や青のカラーバリエーションもありましたよ。
おもちゃの収納にも♪ 2つで100円「ミニケース」
フタ付きケースのなかで、一番大きなサイズが「フタ付カラーミニケース2P」です。サイズはおよそ縦11×横16×高さ6cmです。ほかのシリーズと違うのは透明でないこと。カラー展開は同じなので、色で分けて収納することもできますね。赤は娘用、青は息子用などお片付け専用ケースとして使うのもおすすめです。
わが家では、増え続けるマクドナルドのおもちゃなどを収納しています。これらのケースを使って、すっきり片付けられました。大満足です!
今回ご紹介した商品は、店舗によって品揃えは異なるかもしれませんので、ご参考までにしてくださいね。子どもの細々したおもちゃやグッズを収納する方法に困っているかた、ぜひダイソーへ足を運んでみましょう!
著者:田中由惟
一男一女の母。二人目の出産を機に食品会社を退職。現在は子育てのかたわら、記事執筆をおこなう。趣味はスポーツとピアノ、美味しいものを食べること。
※赤ちゃんに与えるおもちゃは対象年齢を事前に確認し、誤飲等につながらないようご注意ください。