うさ子さんは、ぴよちゃんが過ごしやすいように3つのことを実践しました。
“息子にも周りにもわかりやすく”を考えて
保育園に通い始めたぴよちゃん。服装や声かけを工夫して、ぴよちゃんが保育園で過ごしやすくなるよう考えました。保育園の保護者会でも、ぴよちゃんの特性や感謝の気持ちをママたちに伝えることで、孤独感からも解放。幸先よく、園生活がスタートしたのでした。
ぴよちゃんの性格を考慮しながら工夫することで、わが子が保育園でうまく過ごせるよう努力するうさ子さん。同じ園の保護者に子どもの特性を伝えたことも、良い結果につながったようです。初めての集団生活は親も心配になりますが、わが子の様子を見守りながら、園に馴染めるようサポートしていきたいですね。
ばにらうさ子さんの連載は、以下のInstagramからもご確認いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。