記事サムネイル画像

知っておきたい!【S字フック×100均アイテム】で収納を増設!「悩みスッキリ」「手軽さが◎」

吊るす収納用品として定番のS字フック。
組み合わせ次第で、まだまだ色んな使い方があるんです!
バラバラしがちな“あれ”も、片付けるのがちょっと面倒な“あれ”も簡単にスッキリ収納できる!
S字フックの便利な使い方を3つをご紹介します。

 

【S字フック×カードリング】でヘアゴムをまとめる

ウインナーカッター

 

ヘアゴムはS字フックに直接通すと、奥にあるヘアゴムが取りだしにくいなんてことも。

カードリングでまとめてからS字フックに通すと取りだしやすく、

スッキリたくさん収納できます

 

ウインナーカッター

 

小さなヘアゴムも大きなシュシュも、

同じ収納方法で一箇所にまとめられるのが嬉しいポイント!

子ども用、ママ用など、使う人ごとに分けてまとめるのも探す手間が省けておすすめです。

 

【S字フック×つっぱり棒】でハンガーラックを増設!

ごはん型

 

左は子ども用のハンガーラックを新設した写真です。

長めのS字フックとつっぱり棒があれば、

子どもにも手が届きやすい高さにハンガーラックを設置できます♪

 

S字フックとつっぱり棒は場所にあった長さのものを選択し、

アウターなどをかける場合は耐荷重量も注意して選んでください。

 

ごはん型

 

S字フックにチェーンを組み合わせると、高さ調節が簡単にできるハンガーラックも作れます♪

 

【S字フック×チェーン×カードリング】でポーチや小さめバッグを収納

抜き型

 

大きめのカバンはS字フックにかけて収納しているけれど、

子どもの小さなかばんやポーチはバラバラして収納に困る……という方も

多いのではないでしょうか。

 

S字フックに先ほども出てきたチェーンとカードリングを組み合わせれば、

縦型収納が完成!

 

抜き型

 

チェーンが長すぎたのでジョイント(赤いパーツ)を外し、S字フックにかけ、

必要な数のカードリングをチェーンにつけたら収納ツールが完成します!

 

抜き型

 

バッグと一緒に並べておけば、探したり忘れたりする心配なし。

お出かけ準備が少しラクになるかも……。

 

おにぎりフィルム

 

おうちに余っているS字フックがあれば、ぜひ試してみてくださいね!

 

※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む