記事サムネイル画像

あなたは大丈夫?4月の保育園入園に向けた"心の準備"

こんにちは、日本コミュニケーション育児協会の珠里です。働くママの最初の試練とでも言える保育園への入園。「長時間預けるから不安」「泣かないか心配」というお声がちらほら聞こえてきています。今回は、そんなママへの応援メッセージをお届けいたします。

保育園入園への心の準備のイメージ

 

こんにちは、日本コミュニケーション育児協会の珠里です。働くママの最初の試練とでも言える保育園への入園。「長時間預けるから不安」「泣かないか心配」というお声がちらほら聞こえてきています。今回は、そんなママへの応援メッセージをお届けいたします。

 

離れられるか、泣かないか心配

お子さんと長時間離れるのが初めてだと「泣かないかな?」「不安がらないかな?」「離れてくれるのかな?」と、心配になりますよね。そこに、久々の仕事にちょっぴり緊張気味なママの気持ちが重なり、「本当に両立できるの?」と、育児と仕事の両立ができるのかが不安になってきてしまいますよね。

 

育児と仕事を両立させるキーワードは!?

でも、ママが不安がっていると自分自身を追い込んでしまう、なんてことになりかねません。大丈夫!不安がらずに淡々と、家事や育児、そして仕事をしてくださいね。すると、不思議とスムーズにおこなえるようになります。育児と仕事を両立させるキーワードは「不安がらずに淡々と」です!

 

ママがどっしり構えて送り出そう

保育園で別れ際に、「ママ~」「イヤだよ~、ママ~」と必死な形相でお子さんに泣かれてしまうと「ごめんね」とかわいそうになってしまい、ママも泣きたくなってしまいますよね。

 

でも大丈夫。ママが思っている以上にお子さんは成長しています!ママがどっしり構えて送り出せば、お子さんは安心して、お友だちと楽しく過ごしながら、ママの帰りを待てるようになります♪

 

「かわいそう」ではなく「ありがとう」

ママがお迎えに行くと、お子さんは緊張の糸が切れ、「ママ~」と泣くかもしれません。ですが、ここで「かわいそう、ごめんね」と、思わないであげてくださいね。帰りを待っていられたお子さんの成長をよろこんであげてください。

 

そして「お友だちと一緒にママの帰りを待っていてくれて、ありがとう」とがんばったお子さんを認め、伝えてあげてくださいね。かわいそうと思われるよりも、はるかにお子さんはうれしいと思いますよ。

 

心配したり、不安がるよりも、お子さんの成長を信じ、よろこびましょうね。


日本コミュニケーション育児協会(JCCRA)理事、トイレトレーニングアドバイザー®養成トレーナー、「子育てをもっとハッピーに!」をモットーに5人の子育ての経験を活かして、トイレトレーニングアドバイザー®として活動。その他「子どもの心と体に触れるコミュニケーション子育て」を発信しています。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む