9月に生まれた女の子4,255名の名前から、人気の「葉ネーム」を紹介します。
1位 琴葉(主なよみ:ことは)
9月に最も人気だったのは「琴葉」でした。2022年の年間名前ランキングでは14位、2023年は8位、そして9月の名前ランキングでは3位にランクインしました。
漢字の「琴」を使うことにより、琴の音色を思わせる美しさとともに、古風で雅な雰囲気を持つ名前となります。琴の音色のように、凛とした美しい人になるよう願いを込めて名付けられることも。
2位 彩葉(主なよみ:いろは)
2位にランクインしたのは「彩葉」。2022年の年間名前ランキングでは16位、2023年は20位と毎年安定した人気で、9月は10位にランクインしました。
「彩」という漢字は、「色どり」や「色合い」を意味し、多彩な魅力をもった美しい女の子をイメージすることから人気です。9月の漢字ランキングでも12位にランクインしました。
3位 柚葉(主なよみ:ゆずは)
3位には「柚葉」がランクイン。2022年の年間名前ランキングでは20位、2023年は25位、そして9月は18位にランクインしました。
「柚」という漢字は、ミカン科の木を指し、冬に香り豊かな果実をつけることで知られています。「柚湯」が12月の季語ということもあり、冬生まれの女の子の名付けに人気の漢字です。
4位 詩葉(主なよみ:うたは)
4位にランクインしたのは「詩葉」。9月の名前ランキングでは30位にランクインしました。
「詩」は、感情をリズムに乗せて言葉にしたものという意味があります。「豊かな感性を美しい言葉で表現できる人になるように」というママ・パパの願いが込められていることも。ロマンチックな雰囲気の名前です。
5位 葉月(主なよみ:はづき)※同率
5位にランクインしたのは「葉月」。2023年の年間名前ランキングでは87位、9月は52位でした。
旧暦8月を「葉月」と呼ぶことから、特に夏生まれの女の子の名付けに増加する傾向があります。「葉」と「月」を組み合わせた名前は、若葉のみずみずしい生命力と月の神秘的な美しさを象徴し、明るく元気な印象と同時に優雅で美しい雰囲気を与えます。
5位 絃葉(主なよみ:いとは)※同率
同じく5位にランクインしたのは「絃葉」。2022年の年間ランキングでは91位、2023年は63位、9月は52位にランクインした人気上昇中の名前です。
「絃」という漢字は楽器の弦を意味し、「葉」は植物を象徴します。これらが組み合わされることで、音楽と自然のイメージが融合し、美しく繊細な印象の名前となります。
7位 乙葉(主なよみ:おとは)
「乙葉」は7位にランクイン。「乙」という漢字は、2番目や十干の2番目を意味し、通常とは異なるユニークで魅力的な様子を「乙なことを言う」と表現することもあります。また、「粋」「風流」「かわいらしい」という意味もあります。
昔は2番目の子どもによく使われていたそうですが、現代では若々しくてかわいらしいという意味合いで、女の子の名前として選ばれることが多くなっています。
8位 碧葉(主なよみ:あおば)※同率
8位には「碧葉」がランクインしました。自然が生み出す美しい青緑色を表す「碧」は、女の子の9月の漢字ランキングでは89位でした。一方、男の子の9月の漢字ランキングでは15位にランクインしており、男女の性差を感じさせないジェンダーレスな漢字です。
「碧」に「葉」を組み合わせることで、より青々とした美しさやさわやかさを感じさせる名前です。
8位 双葉(主なよみ:ふたば)※同率
同じく8位にランクインしたのは「双葉」。双葉は、植物が発芽した際に最初に現れる若葉のことを指し、「物事の始まり」の象徴でもあります。この名前は、新しい命の始まりや生命のみずみずしさを表現しています。
8位 結葉(主なよみ:ゆづは)※同率
さらに、「結葉」も8位にランクインしました。「結」という漢字は、物事をまとめる、締めくくる、または植物が実を結ぶことを意味します。この漢字は男女問わず人気があり、9月の月間漢字ランキングで女の子では1位、男の子では26位でした。今人気の漢字と、日本的な雰囲気や古風さを感じる「葉」を組み合わせた和モダンな名前です。
◆「葉」という漢字は、女の子の9月の漢字ランキングで8位にランクインするほどの人気。男の子の9月の漢字ランキングでも、26位を獲得しました。女の子の名付けでトレンドとなっている「レトロネーム」のなかでも大人気の「葉ネーム」。これから女の子のお名前を考え中の方は、参考にしてみてくださいね。
<調査概要>
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方
調査期間:2024年9月1日(日)〜2024年9月25日(水)
回答件数:女の子:4,255件