記事サムネイル画像

「合わせ鏡で後ろ姿を見て衝撃…」サラサラの髪の毛だと思っていたら…美容師さんに指摘された事実とは

私は元々、髪には自信のある方でした。学生時代は縮毛矯正やストレートパーマが流行っていましたが、周りがお金をかけて美容院で施術してもらうのを尻目に、自前のサラサラの髪をなびかせて周囲からもうらやましがられていました。 なのですが……。

えっ!いつから?自慢のストレートヘアが…

20代後半に第1子を出産した後、ショートカットにしようと美容院へ行ったところ、美容師さんから「髪の毛なんですが、後ろはかなりクセ毛ですね!」と言われ……驚きました。確かに、合わせ鏡で見るとものすごいうねり。ストレートだと思って自信満々に歩いていたので、今までこれで外出していたのかと恥ずかしくなりました。

 

そして、ショートカットにするとうねりを抑えるのが難しいとのことで、泣く泣くあきらめることに。美容師さんからはホルモンバランスの変化で髪質が変わることがあると教えていただき、そんなこともあるのかとびっくり。その日からヘアケア用品をくせ毛に特化したものに変えるなど、髪の毛に気をつかうようになりました。    

 

◇ ◇ ◇

 

出産後はホルモンバランスの変化によって抜け毛が増えたり、髪質が変わったりすることも。頭皮のケア、食事や睡眠などの生活習慣を見直すなどでダメージを最小限に抑えていきたいですね。

 

著者:遠藤ゆきえ/30代 女性・専業主婦。夫と4歳・7歳の姉妹と4人で暮らす。趣味は映画観賞。

イラスト:しおん

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む