ルイ
「ルイ」といえば、フランス絶対王政全盛期の国王の名前です。また、高級ブランデーの名前にも使われており、高貴で勇敢なイメージがあるでしょう。また、「る」の音で始まる名前は、現代的な印象を受けます。
主な名前は「琉生」「琉偉」「 類」。「ルイ」というよみは、2024年の男の子のよみランキングでは19位でした。
同じよみでは、バスケットボール選手の八村塁さんが世界で活躍されています。また、人気少女漫画『花より男子』に登場する男の子『花沢類』の印象もあるのではないでしょうか。
カイ
「カイ」も人気のグローバルネームの1つ。2024年生まれの男の子の名前では「櫂」「快」「海」「凱」などの漢字1文字の名前がほとんどでしたが、「楓生」「海偉」「翔唯」など、2文字の名前も見られました。
「カイ」というと日本語では「海」を連想しますが、ハワイの言葉でも同じく海を意味します。「カイ」の同名では、音楽グループ・超特急のカイさんがいらっしゃいます。
ルカ
「ルカ」は海外では男性に名付けられる名前ですが、日本では女の子にも名付けられています。2024年の男の子のよみランキングでは70位でしたが、女の子のランキングでは38位と、日本では女の子の名前の印象が強いかもしれません。
男の子の主な名前は「琉叶」「琉楓」「琉夏」などで、1位の「ルイ」と同じく、「ル」のよみに当てる漢字は「琉」が人気でした。
ダン
海外では「ダン」は、「ダニエル」の愛称として知られています。映画『ハリー・ポッター』シリーズで主人公を演じたダニエル・ラドクリフさんも、「ダン」の愛称で親しまれていました。
主な名前は「暖」の1文字で、「心があたたかくやさしい子に育つように」といった願いを込められているようです。また、濁音で始まる名前は響きに重厚感があり、力強く個性的な印象を与えます。
ケント
海外でも一般的な男性名の「ケント」。主な名前を見ると、「健人」「健翔」「賢人」という漢字で名付けられていました。
頼もしさや男らしさを感じさせる「と」止めネームは人気があって、2024年の男の子のよみランキングではTOP10中4つを占めています。
「健人」では、Sexy Zoneの元メンバーでアイドルの中島健人さん、「賢人」では俳優の賀来賢人さんが活躍されています。それぞれの人気が名付けに影響しているのかもしれませんね。
ノア
「ノア」は聖書にも登場する人物です。ハワイの言葉では「自由」という意味があり、わが子にのびのび自由に羽ばたいてほしいという願いを込めて名付ける親御さんも多いのではないでしょうか。
「ノア」も「ルカ」同様、海外では男性名ですが、日本では女性にも名付けられているジェンダーレスネームの1つです。日本では女の子のほうがランキングでも上位でした。
男の子に付けられた主な名前を見ると、「乃蒼」「希空」「乃碧」など女の子の名前でも目にする漢字が用いられています。
ジョー
「ジョー」といえば、アクション映画『G.I.ジョー』の国際機密部隊が思い浮かぶのではないでしょうか。勇敢でたくましいイメージを持つ名前です。「ジョー」はJosephのニックネームとして使われることも多いでしょう。
また、「ジョー」は海外ではジェンダーレスネームで、Joanna、Joanne、Jodieなどのニックネームになります。アメリカの小説『若草物語』に登場する次女も「ジョー」でした。
2024年生まれの男の子は「丈」「穣」などの漢字で名付けられていました。「ジョー」と同じよみでは、スタジオジブリ作品などの映画音楽を作曲している久石譲さんが世界で活躍されています。
レオン
「レオン」も海外でも名付けられるグローバルネームです。「ん」の音で終わる名前は、しっかりとした締まりがあり、力強さを感じます。
主な漢字は「蓮音」「玲音」「怜恩」など。「レオン」の同名では、2024年の紅白に初出場を果たした演歌歌手の新浜レオンさんがいらっしゃいます。
国際化が進む近年、子どもたちの世代は海外の人とコミュニケーションをとる機会が増えるでしょう。そんなとき、世界的に馴染みのある名前を付けると、距離を縮めやすいかもしれませんね。
<調査概要>
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方
調査期間:2024年1月1日(月)〜2024年10月1日(火)
回答件数:40,207件(男の子)