このおもちゃは、4つのパーツを組み立てると完成する、手のひらサイズのフィギュア。恐竜の特徴が書かれた解説カードも付属します。そしてスマホで恐竜AR(デジタルコンテンツ)が楽しめます!
第1弾:2月28日(金)~3月6日(木)
・ティラノサウルス・レックス
・アンキロサウルス
・アトロキラプトル
・ナーストケラトプス
第2弾:3月7日(金)~3月13日(木)
・ステゴサウルス
・プテラノドン
・アロサウルス
・ベックレスピナクス
第3弾:3月14日(金)~
第3弾では、第1弾と第2弾で登場した全8種類のおもちゃから、どれか1つもらえます。
※どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです。
※在庫の状況に応じて、過去販売したおもちゃ等をお渡しする場合がございます。
それでは第1弾からおもちゃの内容を詳しく見ていきましょう!
第1弾:2月28日(金)~3月6日(木)
ティラノサウルス・レックス
巨大な体格と鋭い歯が特徴のティラノサウルス・レックス。説明書を見ながら組み立てていくと……!
迫力のあるティラノサウルス・レックスが完成! 頭を上下に動かして遊ぶことができますよ。
アンキロサウルス
尾にある大きな骨のこぶが特徴のアンキロサウルス。
こぶを振るって防御や攻撃に使っていたそうですよ。尻尾を左右に動かして、防御や攻撃の動きを再現できます。
アトロキラプトル
小型の肉食恐竜で、鋭い爪と歯を持つアトロキラプトル。
こちらも頭を上下に動かして遊べますよ!
ナーストケラトプス
大きな頭のフリルと顔の上の二本の角が特徴のナーストケラトプス。
自慢のフリルを動かして遊んでみてくださいね。
続いて、第2弾のおもちゃを紹介いたします。
第2弾:3月7日(金)~3月13日(木)
ステゴサウルス
背中には大きな骨の板が並び、尾の先には4本の尖った突起物のあるステゴサウルス。
力強い尻尾を左右に動かして遊べます。
プテラノドン
長いくちばしと翼を持つプテラノドン。空を飛ぶことができた翼竜です。
大きな翼は上下に動きますよ。
アロサウルス
強力な顎と鋭い歯を持つ、大型の肉食恐竜・アロサウルス。
頭を上下に動かすことで、獲物を狙っている様子を再現できます。
ベックレスピナクス
アニメ「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」内に登場する架空の恐竜・ベックレスピナクス。
こちらは、尻尾を左右に動かして遊ぶことができますよ。
とてもリアルな恐竜のおもちゃたち! たくさん揃えて、ごっこ遊びをするのも楽しいですね!
スマホで恐竜ARが楽しめる!
さらに、ハッピーセット「ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッション」のおもちゃの箱または付属の解説カードに記載されたQRコードをスマートフォンで読み込むと、「ジュラシック・ワールド スマホで恐竜AR」が楽しめます。スマホ上に3Dの恐竜や翼竜が登場しますよ。
3Dの恐竜が食べる、歩く、吠える姿を観察! おもちゃごとに違う恐竜が出てくるので、ぜひ全種類集めてみてくださいね。
*おもちゃの箱もしくは付属の解説カードのQRコードを使ってゲームを起動させます
臨場感たっぷりの恐竜や翼竜のおもちゃで、ジュラシック・ワールドの世界を味えます。子どもたちはもちろん、大人も一緒に楽しめること間違いなしです! たくさんのおもちゃを集めて、恐竜・翼竜が生きて暮らしていた世界を想像し 、自分だけのジュラシック・ワールドの世界を作り上げてくださいね♪
Jurassic World franchise © Universal City Studios LLC and Amblin Entertainment, Inc. Series © DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.
※各おもちゃは、数量に限りがございますので、なくなり次第終了いたします。
※おもちゃで遊ぶ際は誤飲等にご注意ください。お子さまが遊んでいる間はそばで見守るようにしましょう。