記事サムネイル画像

教えて管理栄養士さん! 離乳食に使う「だし」について

ベビーカレンダーの人気コンテンツ【管理栄養士に相談】の中から特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は離乳食に使用するだしに関する質問です。

煮干し

 

「気軽に専門家に質問ができて、さらに返信も早い」とママから日々感謝の声が寄せられているベビーカレンダーの人気コンテンツ【管理栄養士に相談】。その中から特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は離乳食に使用するだしに関する質問です。

 

Q. 煮干しだしは赤ちゃんに良くない?

現在、生後7カ月の男の子を育児中です。レシピなどを見ると、まずは野菜スープやだしを使用するように記載されています。そして、そのだしですが、昆布と鰹節のだししか見かけないのですが、私は自分の料理では専ら煮干しを使っています。煮干しだしは赤ちゃんには良くないのでしょうか?

 

久野多恵管理栄養士からの回答

だし汁は、煮干しを使ったものでも大丈夫ですよ。ご自身で取った煮干しだしを使われているのは、とても素晴らしいですね。

 

煮干しだしは、昆布や鰹節から取るだしより、多少手間がかかり、忙しいお母様たちは敬遠しがちなので、レシピにはあまり登場しないのかもしれません。


煮干しの頭とはらわたを取り除き、前の晩から水につけておくか、ゆっくりと踊るくらいの火加減で7~8分煮れば、とてもおいしい煮干しだしがつくれますので、継続して使われて大丈夫です。昆布だしはグルタミン酸、かつおや煮干しはイノシン酸と、うまみ成分も違いますから、時にはだしもいろんな味を試してもらうのも良いかもしれません。

 


※参考:ベビーカレンダー「管理栄養士に相談」コーナー

 

かんたんなのに意外と知らない!離乳食のにぼし出汁の取り方

 

おすすめのかつお昆布だしの作り方

離乳食インストラクター協会でおすすめしているかつお昆布だしの作り方です。

 

<材料>

昆布:10g

かつお節:20g

水:1リットル

 

<作り方>

1. 昆布を一晩水につけて冷蔵庫に入れておく

2. 1を鍋に入れて火にかける

3. 沸騰直前の鍋の周りにフツフツと泡がつき始めたらかつお節を入れて火を止める

4. かつお節が自然に沈むまで待つ(目安:3~5分)

5. ザルに布巾をかけてかつお節をこす

 

赤ちゃん用品の売り場に行くとベビーフードのだしもありますよ。手軽に使えるベビーフードのだしですが、手作りだしは意外にかんたんに作れます。しかも、家族の料理にも使えますので、ぜひだしを活用しておいしく楽しい離乳食生活を過ごしてくださいね。


※参考: ニュース(食・レシピ)「かんたんなのに意外と知らない!離乳食のにぼし出汁の取り方」【著者:離乳食インストラクター協会代表理事・保育士 中田馨】、ニュース(食・レシピ)「意外に簡単!おいしいだしの取り方と離乳食にだしを使う4つの魅力」【著者:離乳食インストラクター協会代表理事・保育士 中田馨】

 

 

ベビーカレンダーは、妊娠や育児のお悩みを抱えたママさんの強い味方でありたいと思っています。自分だけではどうしても解決できなかったとき、不安で仕方がないときは本物の助産師や管理栄養士がリアルタイムでお悩みや質問にお答えする『助産師に相談』『管理栄養士に相談』の掲示板をぜひご活用ください!

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →