記事サムネイル画像

不機嫌になる夫「むっ」リクエスト通りに作った料理に文句→夫のムカつくひと言とは? #夫が筋トレに沼りすぎた件 7

「夫が筋トレに沼りすぎた件」第7話。さきさんと夫のもりおさんは、結婚2年目の共働き夫婦。マイホーム購入を目指して節約している中、夫が突然ダイエットに目覚めます。

もりおさんは、プロテインを大量購入したり、月会費1万円のジムに入会したりと、やる気が暴走気味。さっそくジムに通い始めたものの、開始10分で限界を迎えました。そのとき、後輩の女性社員であり、ジムの常連の山瀬さんに声をかけられ、トレーニングの仕方を教えてもらいます。

翌朝、もりおさんは起き上がれないほどの筋肉痛に。さきさんは「会社を休む」というもりおさんをたたき起こし、何とか出社させました。会社で山瀬さんに会ったもりおさんは、「筋肉痛は筋肉が超回復している証拠」と教えてもらって……?

 

後輩のアドバイスにモチベが高まる夫

夫は後輩のおかげで、筋トレダイエットの知識がついてきたようです。

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

 

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

 

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

 

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

「これなら続けられそうだぞ」
もりおさんは、会社でのランチに鶏むね肉やゆでたまごなどを食べます。帰宅時はいつものバスを使わず、自宅までウォーキング。

 

そして、筋トレダイエットを開始して1カ月後……。

 

もりおさんは、見事マイナス5キロを達成!

 

「人が気づくほど見た目が変わるのは3カ月後」とさきさんに話しながら、「やりがいがある」とまだまだやる気があることを伝えます。

 

そして夕食のとき。
「皮は取ってって言ったじゃん!」
もりおさんは、さきさんが作った夕食の鶏むね野菜炒めに、皮が付いていると言い出すのでした。

 


地道な努力を続け、しっかり結果を出したもりおさん。夫が頑張っているのを見守っていたさきさんとしても、応援しがいがありますよね。

 

しかし、そんなさきさんの気持ちも台無しになりそうな、もりおさんのひと言。いくらダイエットが軌道に乗ったからといって、さきさんの料理にまで文句をつけるのは行き過ぎかもしれませんね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする


    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターくまお

    はじめまして。くまおと言います。奥さん、長女(2018年生まれ)、次女(2020年生まれ)の4人家族で暮らしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む