記事サムネイル画像

「はぁ!?」義母の頼みより筋肉が大事な夫→怒り爆発…腹立たしい態度と言い訳とは? #夫が筋トレに沼りすぎた件 12

「夫が筋トレに沼りすぎた件」第12話。さきさんと夫のもりおさんは、結婚2年目の共働き夫婦。マイホーム購入を目指して節約している中、夫が突然ダイエットに目覚めます。

早速ジムに通い始めたもりおさんは、ジムの常連であり会社の後輩である山瀬さんに教わりながら、筋トレダイエットに励みます。一時はさきさんの料理に神経質になり、家事も放棄していた夫でしたが、さきさんが「いい加減にして」と怒ったことで改心。

そして、ダイエットを開始して1カ月でマイナス5キロ、3カ月目には見違えるほどムキムキになったのでした。山瀬さんや同僚にほめられた夫は、「もっと鍛えなきゃ」と、より一層筋トレにのめり込むようになって……。

 

筋トレ第一!夫婦の時間は…

もりおさんが四六時中筋トレに励むため、私は少し疎外感を感じています。そんなとき、実家の母から着信がありました。

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

 

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

 

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

 

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

夫が筋トレに沼りすぎた件/くまお

 

「今週の日曜日、空いてる?」
お母さんから電話があり、さきさんは「一緒に私の実家に来てほしいの」と、もりおさんを誘います。

 

「いいよ」と返事をするもりおさんですが、さきさんのお母さんに、自分の筋肉を見せられると内心ニヤニヤ。

 

「それで、ちょっと手伝ってほしいことがあって……」
さきさんは、ひとり身で腰が悪いお母さんの代わりに、古い机を処分するため運ぶのを手伝ってほしいと伝えます。

 

「あ~……やっぱ行けない、ごめん」
すると、もりおさんは前日にジムでがっつり追い込むため、日曜日は筋肉を完全に休ませたいと言い出したのです。

 

「最悪実家に行くのはいいけど、机は絶対に運ばない!」 と宣言する夫を目の当たりにして、ついにさきさんの堪忍袋の緒が切れたのでした。

 

 

「机を運ぶ」という、筋トレの成果を発揮できるせっかくの機会のように思えますが、もりおさんにとってはそうではない様子。さきさんのお母さんの頼みを、筋肉のために断るとは……。明らかに優先順位がおかしくなってしまっていますね。
 

夫婦の時間もお金も犠牲にしてまで鍛えた筋肉。何のために鍛えていたのか、いま一度見つめ直す必要がありそうですね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターくまお

    はじめまして。くまおと言います。奥さん、長女(2018年生まれ)、次女(2020年生まれ)の4人家族で暮らしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む